• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ビッグデータを活用した会計情報の有用性に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380609
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関神戸大学

研究代表者

音川 和久  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90295733)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード会計情報の有用性 / ビッグデータ / 資本市場研究
研究成果の概要

インターネットによる情報開示や株式市場における高頻度取引が普及するなど、企業の財務報告環境は大きく変化している。投資家は、取引時間内に開示された年次決算短信をリアル・タイムで入手し、それに基づいて株式売買を高速で行うことができる。本研究では、年次決算短信が開示された時刻を正確に特定し、日中取引データを用いて会計情報の有用性を調査した。分析結果は、年次決算短信の開示時刻直後に出来高が急増し、年次決算短信で開示された会計情報、とりわけ次期の経営者予想利益が素早く株価に織り込まれることを示唆している。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi