• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

グローバル経営下における日本型管理会計のアジア移転による変容の実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380611
研究機関九州大学

研究代表者

丸田 起大  九州大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (70325588)

研究分担者 篠田 朝也  北海道大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (50378428)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアメーバ経営 / バランスト・スコアカード
研究実績の概要

平成26年度は、わが国発の管理会計システムとして注目が高まっているアメーバ経営を独自に導入したある中小企業において、導入半年後と1年半後の2時点で質問票調査を実施したところ、管理者(リーダー)だけでなく従業員(メンバー)の採算意識や使命感などの経営者意識も有意に高まっており、また時間当り採算などの財務的成果も有意に向上したことが確かめられた。さらに、時間当り採算の目標額が傾向的に向上していることや、製造部門を構成している4つの工程間で業績が連鎖的に向上していることが確かめられ、京セラのケーススタディから導出された予定難易度向上効果や速度連鎖効果などの仮説が他のサイトでも定量的に実証された。
また、同じく管理会計手法として注目が高い、わが国の病院におけるBSC(バランスト・スコアカード)実務の多様性について分析した。『医療バランスト・スコアカード研究』などの学会誌や研究書などから、サンプルを収集し網羅的なレビューをおこなったところ、わが国の病院では、Kaplan=Nortonが営利企業を想定して開発した、財務の視点が最上層に位置する営利モデルや、同じくKaplan=Nortonが非営利組織を想定して提案した、最上層で財務の視点が顧客の視点と並置される非営利モデルだけでなく、財務の視点が顧客の視点の下に配置される第2層型や財務の視点が一番下に配置される最下層型のBSCを採用するなどの、多様な実務が多く観察された。また、顧客の視点に患者だけでなく病院内外の医師や職員などの多様なステークホルダーを追加しているケースも多く存在することが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アメーバ経営に関する新たな調査データや新たなリサーチサイトは確保できており、平成27年度に分析や調査を実施できる状態である。
病院BSCについても、ケースデータの追加や分析の準備が整いつつある。

今後の研究の推進方策

アメーバ経営に関しては、海外進出している日本企業や海外企業での適用事例を調査する予定である。
病院BSCについては、実務の多様性とその形成要因について定量的な分析を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

年度末に予定していた調査出張等が,先方の都合で翌年度初めに変更となったため

次年度使用額の使用計画

前年度末から延期になっていた調査出張はすでに出張日が確定している。その他、研究打ち合わせ、リサーチサイトでの調査、文献収集等に充て、適切に使用する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アメーバ経営の導入効果の検証―㈱カズマにおける従業員意識と財務業績の向上―2014

    • 著者名/発表者名
      丸田起大
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 81(1) ページ: 1-20

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 我が国における病院BSC実務の多様性―ケースレビューによる類型化の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      丸田起大・足立俊輔
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 81(4) ページ: 251-270

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 次世代マネジメント・コントロールのためのメゾスコピック・モデルに 関するアクション研究-産学共同研究グループ中間報告-2014

    • 著者名/発表者名
      丸田起大、篠田朝也ほか
    • 学会等名
      日本管理会計学会全国大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-09-13
  • [学会発表] アメーバ経営の導入効果の検証―㈱カズマにおける従業員意識と財務業績の向上―2014

    • 著者名/発表者名
      丸田起大
    • 学会等名
      日本会計研究学会九州部会
    • 発表場所
      九州国際大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-07-19
  • [図書] 次世代管理会計の礎石2015

    • 著者名/発表者名
      上總康行・澤邉紀生
    • 総ページ数
      1-327(3-21,139-159)
    • 出版者
      中央経済社

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi