• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

事業環境の多様性と財務数値の持続性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関阪南大学

研究代表者

中條 良美  阪南大学, 経営情報学部, 教授 (00387383)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード事業環境 / マクロ経済 / 企業の社会的責任 / 会計不正
研究成果の概要

まず、財務情報を市場全体で集計した場合に、それがマクロ経済環境とどう関わるかを検証した。大規模企業の純営業資産利益率(RNOA)とデュポン分析のドライバーは、1期先のGDP成長率と統計的に有意な相関を示した。つぎに、環境関連投資を手掛ける企業の事業環境と会計情報との関係を調査した。その結果、環境保全コストに対して、ROEは正の、裁量的会計発生高は負の影響をもたらすことが明らかになった。最後に、企業評価に資する情報が事業環境に応じて異なることを、会計不正を題材として分析した。生産性の代理変数を調整しても、利益の意図的な増加は、人的な投資を過剰にする副作用があることが確認された。

自由記述の分野

財務会計

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi