研究課題/領域番号 |
26380653
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
塚田 典子 日本大学, 商学部, 教授 (10322497)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 外国人介護労働者 / 在留資格「介護」 / 技能実習制度 / 全国アンケート調査 / 定量分析 |
研究実績の概要 |
本研究は、1993年に国際貢献の一環として創設された68の職種がある外国人技能実習制度に、歴史上初めて【介護】の領域が加えられることに対して、全国の高齢者介護施設の施設長および介護職員はどのように考えているのか、その意識やその理由について把握し、今後わが国がとるべき介護人材確保に関する施策に役立つ基礎的なデータを収集することを目的とした。また、2008年度に実施した外国人介護労働者受入れに関する全国調査の結果と比較することにより、全国の高齢者施設の施設長や介護職員の外国人介護労働者受入れに対する意識の変化を明らかにすることを目的とした。同時に、国内外の外国人介護労働者に関する文献リストを作成し、最終年度である平成28年度に、外国人介護労働者に関するBibliography(文献目録集)を完成させることも目的としていた。
今平成27年度は、ほぼ計画通り、
(1)平成26年度に実施した全国アンケート調査のデータセットに、施設がある都道府県の地域特性データ(総人口・高齢化率・出生率・人口増加率・外国人人口や財政力指数等)を加えてデータセットを完成させた。そして、そのデータセットを用いて、地域特性の要因と、外国人介護労働者受入れに対する施設長の意識や、技能実習制度の対象職種の中に【介護】領域を加えることに対する施設長の意識との関連を分析し、その分析結果の一部を第68回米国老年学会(GSA)で口頭発表した。また、2016年11月に予定されている第69回米国老年学会での口頭発表のための発表要旨も3月に投稿した。 (2)Bibliography(文献目録集)については、論文・雑誌等および図書共に、発行年・発行月日・大分類・小分類・雑誌名・出版社等・巻(号)・頁・著者の9項目を、それぞれ2015年度分までリスト作成した。論文・雑誌等は356件、図書は36件分の文献リスト作成作業を終了した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成27年度は、勤務替えに伴い職場が変わったため、新しい教育・研究環境に慣れるため、計画した時間が本研究に十分に費やせたとは言えない状況であった。しかし、あいた時間を工夫して研究に回し、前年度できていなかった地域特性データを、全国アンケート調査結果のデータに加えて施設長の意識に関連する要因分析を行い、予定通り、平成27年11月に実施された、第68回米国老年学会(GSA:Gerontological Society of America)で、"A Study of Perceptions of Administrators of Long-Term Care Institutions for the Elderly toward Hiring Foreing Long-Term Care Workers" の研究課題で口頭発表をした。また、全部ではないが、Bibliography(文献目録集)作成に向けたデータリスト入力作業も約80%終了した。
これらのことを総合して「おおむね順調に進展している」と評価した。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度は、当初の計画通り、以下2つの軸で研究を進める。
(1)施設のある地域特性データを加えた、完成版全国アンケート調査データを用いて、施設長や介護職員の、外国人介護労働者受け入れに関する意識に関連する要因分析を行い、学会発表や発表のための要旨投稿(2016年度米国老年学会発表および2017年7月IAGG国際学会発表のための要旨投稿)や国内学会での発表)や論文・紀要・業界誌へ研究論文を投稿(社会老年科学、社会福祉学、Journal of Aging Policy、Generations、月刊『福祉』、『地域ケアリング』等)して、研究成果を発信していく。
(2)外国人介護労働者に関連する文献リストデータ入力作業を、①論文・雑誌等および図書のみならず、②新聞や各機関が所有するデータベース、公官庁の持つデータ等のURLも加えてリストアップを完成させ、Bibliography(文献目録集)を発行する。
|