研究課題/領域番号 |
26380692
|
研究機関 | 弘前学院大学 |
研究代表者 |
藤岡 真之 弘前学院大学, 社会福祉学部, 准教授 (60405727)
|
研究分担者 |
野尻 洋平 名古屋学院大学, 現代社会学部, 講師 (40713441)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 消費社会 / 健康 / 曖昧さ耐性 / リスク / ナルシシズム / 清潔志向 |
研究実績の概要 |
3年計画の2年目であった本年度は、昨年度に引き続き、(1)調査票の確定等、量的調査の準備を引き続き行い、(2)当初の予定通り東京を中心とした首都圏で量的調査を行った。(3)また、調査終了後には、得られたデータの分析を始めた。 (1)に関しては、前年度に実施したパイロット調査によって得られたデータを分析し、質問項目の微調整を行い、調査票を確定した。主要な質問項目としては、健康行動、健康意識、清潔意識、家族意識、ナルシシズム関連項目、曖昧さ耐性がある。 (2)に関しては、10月から12月にかけて、東京を中心とする首都圏で、住民基本台帳から無作為に抽出した20~69才の男女1700名を対象として、郵送法により調査を行った。調査票の回収締切時期が近づいてきた段階において、目標回収数である500を下回る可能性も考えられたため、未回収の対象者に調査票を再送付し、回収締切日を1ヶ月あまり延期することとした。その結果、最終的な回収数は591となり(回収率34.8%)、当初の目標を達成することができた。 (3)に関しては、研究代表者および研究分担者に2名の研究協力者を加えた本プロジェクトのメンバー4名が、それぞれ立てた仮説を検証するためにデータの分析を始めた。この分析結果は、次年度の学会大会(日本社会学会、経済社会学会等)で発表し、報告書等の形で文書としてまとめる予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定どおり、(1)量的調査の準備作業、(2)量的調査の実施、(3)調査データの検討、のそれぞれを大過なく進めることができた。前述の通り、(2)に関しては、目標回収数を下回る可能性も考えられたため、調査票の再送付という、当初は予定していなかった作業を追加したが、このように問題に適切に対処することで、当初の目標を達成することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度に行う作業は、調査データの分析、分析結果の発表、および報告書の作成である。前年度末から既に各メンバーは、各自が立てた仮説の検証を始めており、各々学会発表に向けて準備を進めている。またそれらの分析結果を報告書にまとめることについても特に障害が存在するとは思われない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前述の通り、量的調査の実施において調査票の再送付を行ったが、これは想定外の作業であり、前倒しで支払請求を行うこととなった。この支払請求は10万円単位で行う必要があり、必要額を上回る請求を行わざるをえなかった。そのため若干の次年度使用額が生じることとなった。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度の旅費として使用する。
|