研究課題/領域番号 |
26380705
|
研究機関 | 日本女子体育大学 |
研究代表者 |
青木 純一 日本女子体育大学, 体育学部, 教授 (10389869)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 結核療養所 / 患者運動 / 療養生活 |
研究実績の概要 |
平成26年度はおもに以下の研究活動を行った。 1)資料収集 とくに1945年~1960年頃までの結核療養所を対象に,療養所誌,所在地の地域誌,患者の交流雑誌などを中心に収集した。とくに大阪府立刀根山病院は直接訪問し,歴代の病院長から聞き取りを実施し,また当時の貴重な資料を入手することができた。このほかにも旧東京市立結核療養所,旧名古屋市立八事療養所など,長い歴史のある療養所を中心に資料の収集にあたった。このほうかにも新潟,秋田,神奈川,石川を訪問し,結核療養所に関する資料を収集した。 2)聞き取り調査 これまで結核療養所に関係した医師や患者を中心に,戦後の結核療養所の実態について多方面から聞き取り調査を実施した。とくに大阪府立刀根山病院や結核予防会の協力を得て,大阪市立刀根山療養所や複十字病院(旧結核病院),さらに東京市立療養所の実態をかなり明らかにすることができた。なお今回の聞き取り調査の一部は結核予防会機関誌『複十字』にまとめて報告した。 3)資料解読 結核研究所図書室が所蔵する関連資料を中心に内容の解読を進めている。当研究所には結核療養所に関連する膨大な資料があり,今後も相当な時間と労力が必要であると思われる。今後も継続して取り組む予定である。 4)研究会の開催 本年はもっぱら資料の収集に時間を費やしたことから,研究会を開催するまでには至らなかった。平成27年度は結核療養所の時期区分をテーマに,簡単な研究会を開催する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
1)資料の収集,2)資料の解読,3)聞き取り調査の実施 4)研究会の開催,を基本的な活動として進めたが,平成26年度は研究成果を学術論文としてまとめることができなかった。平成27年度中にはまとめる予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度と同様に,1)資料の収集,2)資料の解読,3)聞き取り調査の実施 4)研究会の開催を軸に研究を進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成26年度は療養所の全国調査が本務の都合で十分にできなかったことから,結果的に当初予定よりも旅費の執行ができなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成27年度は資料調査及び研究会の開催により平成26年度の余剰分を執行する計画である。
|