私どもは「新潟県社会福祉史の総合的研究」というテーマで、平成26年度から同28年までの3年間調査研究を行った。 具体的には児童保護、障害者保護・医療保護、救護・経済保護・軍人援護、社会事業行政、方面事業、司法保護事業等の分野について1918年から1932年までの展開について、新潟県立図書館をはじめ県各市町村の図書館および新潟県立公文書館をはじめその他の県内の公文書を扱っている資料センターに、各種施設や団体などを訪問し、社会事業関連資料を発掘し、資料分析とまとめを行い、研究目標をほぼ達成できた。 しかし、研究分野の細目には分析とまとめまでに至らないものがあり、これは今後の研究課題としたい。
|