• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

国際的スポーツイベントに関するメディア報道が外国人イメージに及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380849
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関文教大学

研究代表者

佐久間 勲  文教大学, 情報学部, 教授 (60341905)

研究分担者 日吉 昭彦  文教大学, 情報学部, 准教授 (80383313)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード国際的スポーツイベント / オリンピック大会 / ワールドカップ・サッカー大会 / 外国人ステレオタイプ / 外国人イメージ / パネル調査 / 内容分析 / メディア効果
研究成果の概要

国際的スポーツイベントに関するメディア報道が外国人イメージに及ぼす影響を実証的に検討した。第一に、国際的スポーツイベントの開催の前後で外国人イメージが変化するか、パネル調査により検討した。その結果、多くの外国人イメージが肯定的な方向に変化した一方で、少数の外国人イメージが否定的な方向に変化していたこと、それらの変化は大会に関するメディア報道への接触の程度が規定していることを見出した。第二に、W杯サッカー・ブラジル大会の開催期間中のテレビ番組の内容分析を実施した。そして内容分析の結果とパネル調査で得られた外国人イメージの関連を分析したが、関連性は見られなかった。

自由記述の分野

社会心理学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的な意義として、第一に、国際的スポーツイベントが外国人イメージに及ぼす影響に関する研究知見を蓄積することができた。第二に、国際的スポーツイベント期間中のテレビ番組の内容分析を実施し、その内容と外国人イメージの変化を検討することを試みた。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi