• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

就職に伴う生活リズムの急激な変化は、大学卒新社会人の職場適応を阻害するか?

研究課題

研究課題/領域番号 26380851
研究機関江戸川大学

研究代表者

浅岡 章一  江戸川大学, 社会学部, 講師 (80386656)

研究分担者 五十嵐 敦  福島大学, 学内共同利用施設等, 教授 (40241731)
望月 芳子  江戸川大学, 社会学部, その他 (60634938)
福田 一彦  江戸川大学, 社会学部, 教授 (20192726)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワードキャリア教育 / 職場への適応 / 生活習慣 / 睡眠
研究実績の概要

本研究の主な目的は『大学卒業から就職へという環境移行にともなう生活習慣の急激な変化が、就職後の適応に与える影響を縦断的に検討すること』である。早期離職をはじめとする新卒者の職場への不適応は、企業のみならず学生のキャリアにとっても大きな影響を与える問題の一つである。大学生の就床・起床時刻は他の年代と比較して極端に遅く、その傾向は学年の進行と共に顕著になる。大学卒業後に多くの学生は社会で働き始めるが、その際に大幅な睡眠習慣の改善が必要となるケースも多い。この点に関して、我々は予備的にWebを利用した横断的調査を実施している。本年度はそのデータをまとめ、論文として発表した。その結果は、就職直後に睡眠パターンの極端な前進を求められるケースにおいて、就職直後の抑うつ傾向が高いことを示している。
また、それと平行して、縦断的調査の実施準備も進めた。H27~H28年度卒業予定者を対象として縦断的調査ができるよう調査依頼先との調整も行った。調査方法、調査内容に関して研究者間でディスカッションを行い、回答用のWebページの作成も進んでいる。
今回の研究の結果は、単に就職後の適応を考える上での睡眠・生活習慣の重要性をアピールするのみならず、一時期の乱れた習慣がその後の生活への適応にまで影響するという点を強く示すものとなるはずである。日本の大学生が世界で最も睡眠・生活習慣が乱れた状態にあることを考えれば、今後、社会に旅立ち日本を支える存在となる大学生に、キャリア教育を通じた支援とともに、生活リズムの重要さを訴え、社会人生活のスムーズなスタートを援助することは極めて重要である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

予算上の問題および高い回収率が見込みにくいという問題があり、当初予定していたWeb調査会社の利用を断念せざるを得なくなったため、H26年度の調査実施を見送った。その後、調査対象となりうる大学との調整も行い、そこからの十分な協力が得られることで、H27年度以降の調査では、当初の予定よりも多くの学生を対象とできる見込みとなった。質問項目の選定も順調に進み、調査実施方法も固まったため、現在は調査実施に向けた具体的な準備を行っている。

今後の研究の推進方策

H27年度およびH28年度卒業予定の学生を対象として2年間の追跡調査を実施する予定である。調査時期は10月の中旬を予定している。調査は郵送でのやり取りでなくWebページにアクセスして回答する方式とすることで、回収率のアップを図る。データが得られ次第、随時解析を行い、H29年度には学会発表を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

費用の問題と予想される回収率の低さが原因で、Web調査会社の利用を見送ったため、本年度の調査が実施できなかった。調査会社に支払う予定だったお金および回答者への謝礼が残高となった。

次年度使用額の使用計画

次年度以降に行われる調査に回答してくれた学生・社会人への謝金として随時使用予定である。またデータ整理のためのアルバイト代としても使われる予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Effect of delayed sleep phase during university life on the daytime functioning in work life after graduation.2014

    • 著者名/発表者名
      Asaoka, S., Komada, Y., Aritake, S., Morita, Y., Fukuda, K., Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Sleep Med

      巻: 15 ページ: 1155-8

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2014.05.017

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi