• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

協働学習において調整が社会的に共有されるプロセスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26380881
研究機関京都教育大学

研究代表者

伊藤 崇達  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (70321148)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード自己調整学習 / 協働学習 / 学びあい / 動機づけ / 学習方略
研究実績の概要

「学びあい」を通じて「自ら学ぶ力」と「他者とともに自ら学びあう力」がいかに形成されるか,実証的に解明することが本研究課題であった。平成26年度は,社会的に共有された調整(socially shared regulation)を測定する尺度の開発を進め,自己効力感,内発的価値,協働学習への動機づけ,自己調整学習方略,自律的動機づけといった心理的要因との関連について明らかにした。平成27年度は,主として介入研究による質的なアプローチによって,さらに「学びあい」における調整プロセスとメカニズムの解明を進めた。
これらの知見を受けて,平成28年度においては,より実践的な示唆を得るために,協働学習状況において事前作業の有無によって学習プロセスにどのような違いがみられるかについて検討を行った。教育工学研究では事前作業の有無によって学習の様態が異なってくることが示されており,本研究では,創造性を要する課題を取り上げて,とりわけ社会的に共有された調整のプロセスに焦点をあてて,実証的に明らかにした。主な結果としては,事前作業に取り組むことで生産性が高まり,発話分析からマクロレベルのperformance control機能が鍵を握っていることが示唆された。
これらに加えて,最終年度では,大学の授業での「学びあい」の実践を試みた。コースの途中段階において,授業デザインの改善を行い,社会的に共有された調整の視点からその効果について検討を行った。以上をふまえ,今後の実践の方向性について総括を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Qualitative Differences in Learning Processes Caused by the Presence or Absence of Independent Preparation Time in Experimental Settings of Socially Shared Regulation: A Preliminary Study Focusing on Macro and Micro Levels of Regulation2017

    • 著者名/発表者名
      ITO Takamichi
    • 雑誌名

      Bulletin of Educational Research Association, Kobe University

      巻: 23 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Socially Shared Metacognition and Motivation in Collaborative Problem-Solving Processes2016

    • 著者名/発表者名
      ITO Takamichi, UMEMOTO Takatoyo
    • 学会等名
      2016 International Conference on Education and Psychology
    • 発表場所
      Kyoto Research Park(Kyoto City)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 国際学会
  • [学会発表] 人とのつながりにおいて「自ら学び」,「ともに自ら学びあう」ということ―Self-regulated learning,Socially shared regulation of learning研究からの示唆―2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇達
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-10-10
  • [学会発表] An Examination of the Causal Model for the Relationship among Socially Shared Regulation of Learning, Self-Regulated Learning Strategies, and Autonomous Motivation2016

    • 著者名/発表者名
      ITO Takamichi
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama(Yokohama City)
    • 年月日
      2016-07-27
    • 国際学会
  • [図書] 教室文化と学習規律(『自ら学び考える子どもを育てる教育の方法と技術』)2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇達(自己調整学習研究会 編)
    • 総ページ数
      40-49
    • 出版者
      北大路書房

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi