• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

フィンランドのいじめ対策「キヴァ・プログラム」日本版の実践創案と評価研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380883
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

戸田 有一  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70243376)

連携研究者 澤田 匡人  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 准教授 (40383450)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードいじめ / ネットいじめ / 予防教育 / KiVa / フィンランド
研究成果の概要

本研究は、フィンランドのいじめ対策プログラム「キヴァ」の実践アイディアに触発を得て、日本流の実践を学校現場との共同で創案・改善して公開・共有することを目的とした。〈実践創案〉「いじめ免疫プログラム」を創案し、複数の市で導入した。〈成果公開〉フィンランドのキヴァ会議に講演者として招聘され、日本の取組を紹介。これらの実践や研究のもととなる論考を含む共編著をケンブリッジ大学出版会から出版。いじめ防止実践の評価指標に関する論文が統計専門誌に掲載。ネットいじめやそのほかのネット問題に総合的に対処するためのスマホサミットについての評価研究も、英文書籍の章、英文学術誌に発表。

自由記述の分野

教育心理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi