• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

依存物質再使用リスク測度の潜在的指標を用いた改良および治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 26380917
研究機関筑波大学

研究代表者

大谷 保和  筑波大学, 医学医療系, 助教 (10399470)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード依存症 / 再使用 / 潜在的態度
研究実績の概要

・連携病院である依存症専門病棟を有する精神科病院において、昨年同様アルコール依存症入院患者を対象に調査を続け、退院直後(約2週間後)のフォローアップも含めると60例程度の症例を収集できたため、新規エントリーを終えた。現在は長期的なフォローアップ(~3ヶ月後)データの収集および確認作業を行っているところである。
・収集したデータについて、退院前調査と退院後の再飲酒状況の関連についての健闘を行い、退院前に測定したアルコール-快の連合をみる潜在連合テストの得点が、自記式で測定した再飲酒リスクや飲酒渇望感の影響を統制してもなお、退院後再飲酒と有意に関連していることを確認した。また解析結果をいくつかの国内学会で発表した。
・自身が開発した依存症評価系について、適用依頼のあった他の依存症関連の共同研究(短期介入の効果測定・虐待との関連・ギャンブル依存)への専門知識提供や解析および論文執筆サポートを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

・連携病院との協力関係は既に確立済みである。年度による一部病院スタッフの入れ替えはあったものの、引き続き協力関係を維持することができ、十分なサンプル数を集めるのに時間が掛かるデータ収集に専念できたため。

今後の研究の推進方策

連携病院で依存症患者を対象にした長期フォローアップデータの収集を行う。同様に、健常者との比較および依存症ではない多飲酒者においても同様の結果が導かれるか検討するため、健常成人を対象にした調査を進めていく。

次年度使用額が生じた理由

依存症患者とは別に健常成人を対象とした調査を企画していたが、患者データの収集に時間を取られ、健常成人を対象とする調査を開始することができず、それに係る予算(実験用機材やPCの購入・研究参加謝礼)が計上されなかったことから予算と実際の執行額に差が生じたと考えられる。

次年度使用額の使用計画

今年度に健常成人を対象とした調査を実施予定であり、昨年度残額分は主として本調査にかかわる予算に計上していく。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] ギャンブル障害の深刻化に影響する要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      新井清美・森田展彰・大谷保和・田中紀子
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 31(2) ページ: 135-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物質使用障害に対する短期介入治療の効果についてのパイロット研究2015

    • 著者名/発表者名
      合川勇三・高濱美穂子・大谷保和・湯本洋介
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 50(6) ページ: 296-309

    • 査読あり
  • [学会発表] ひきこもり状態の子どもと同居する家族の高齢化と支援ニーズに関する研究(2)ー多変量解析と事例検討を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤環・森田展彰・大谷保和
    • 学会等名
      第35回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2016-01-29
  • [学会発表] 医療観察法入院医療におけるクライシス・プランの内容についての検討 -Joint Crisis Plan との 比較から-2016

    • 著者名/発表者名
      野村照幸・森田展彰・大谷保和・宮尾歩・岩崎美沙・斎藤環
    • 学会等名
      第35回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2016-01-29
  • [学会発表] DV 被害者の暴力に対する認知が被害後の相談と離別の有無に与える関連要因について2016

    • 著者名/発表者名
      片柳せつ子・森田展彰・斎藤環・大谷保和
    • 学会等名
      第35回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2016-01-29
  • [学会発表] 精神的な問題を抱える養育者の現状及び援助について2015

    • 著者名/発表者名
      田中裕子・森田展彰・斎藤環・大谷保和
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会 第21回学術集会にいがた大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-11-21
  • [学会発表] 虐待された0歳児の3ヶ月健診受診状況、母子健康手帳交付率と虐待重症度との関連2015

    • 著者名/発表者名
      山口玲子・和田一郎・大橋洋綱・大谷保和・福島敦・須磨崎亮・森田展彰
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会 第21回学術集会にいがた大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-11-21
  • [学会発表] 児童相談所一時保護所の保護児童の生育環境に関する調査研究2015

    • 著者名/発表者名
      大橋洋綱・和田一郎・山口玲子・大谷保和・森田展彰
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会 第21回学術集会にいがた大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-11-21
  • [学会発表] アルコール依存症入院患者の退院後再飲酒と関連する要因:自記式尺度と潜在的態度測定を用いた比較2015

    • 著者名/発表者名
      大谷保和・合川勇三・湯本洋介・梅野充・榊原聡・門脇亜理沙・斎藤環・森田展彰・池田和隆
    • 学会等名
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2015-10-13
  • [学会発表] 全国の児童相談所に通告された虐待事例におけるアルコール・薬物依存症の発生状況と依存症を伴う事例の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      森田展彰・和田一郎・大谷保和・大橋洋綱・山口玲子
    • 学会等名
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2015-10-13
  • [学会発表] ギャンブル障害の深刻化に影響する要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      新井清美・森田展彰・大谷保和・田中紀子
    • 学会等名
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2015-10-13
  • [学会発表] アルコール依存症入院患者における潜在的態度と退院後再飲酒の関連(2)2015

    • 著者名/発表者名
      大谷保和
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-09-24

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi