• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

心理的・社会的自立の基盤が脆弱な児童・若者への包括的支援枠組みについての研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380938
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関札幌学院大学

研究代表者

村澤 和多里  札幌学院大学, 人文学部, 教授 (80383090)

連携研究者 村澤 真保呂  龍谷大学, 社会学部, 教授 (80351336)
山尾 貴則  作新学院大学, 人間文化学部, 教授 (80343028)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード被虐待児 / ひきこもり / 社会的自立 / 若者支援 / 児童養護施設
研究成果の概要

社会的排除が進行する現代において、学歴や経済上のリスク、障害などを抱えた若者の社会的自立が問題になっている。本研究では、このような近年浮上しつつある問題に対応する枠組みつくりを目的とした。調査研究の結果、ひきこもりを中心にした心理・社会的自立に困難を抱えた若者の心理的支援の課題および方向性について検討することができ、児童養護施設に入所している被虐待児の抱える心理的リスクについても検討することができた。

自由記述の分野

臨床心理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi