• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ダウンサイジング下の新たな教育のガバナンスとコミュニティの生成に関する総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26381072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関松本大学 (2017)
中部大学 (2014-2016)

研究代表者

武者 一弘  松本大学, 教育学部, 教授 (50319315)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード教育のガバナンス / 教育のコミュニティ / 学校統廃合 / 学校の適正規模 / 学校の適正配置 / ダウンサイジング社会 / 小中一貫校
研究成果の概要

本研究の成果は、大きく次の三点にまとめることができる。第一に、学校統廃合やコミュニティスクールの設置に内包された、新たなガバナンスとコミュニティの構想を明らかにしたことである。第二に、新たなガバナンスとコミュニティの構想に埋め込まれた思想を解明したことである。第三に、ガバナンス論とコミュニティ論が台頭した背景とその特徴の一端を解き明かしたことである。

自由記述の分野

教育行政学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi