研究課題/領域番号 |
26381095
|
研究機関 | 和洋女子大学 |
研究代表者 |
駒 久美子 和洋女子大学, 人文社会科学系, 助教 (10612608)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 創造的音楽活動 / 幼児音楽教育 / 即興 |
研究実績の概要 |
本研究は、幼児の集団的・創造的音楽活動を支えるひとつの手だてとして、これまで着目してきた「即興」と「応答」をベースとしつつ、幼児が日常で生み出す「自発的な音表現・歌唱」へも新たに焦点をあて、より総合的な幼児の創造的音楽活動における新たなプログラムを構築することが目的である。 平成26年度の研究計画に照らして、幼児の創造的な音楽活動がどのように考えられてきたか歴史的側面から明らかにし、フィールドワークを通して幼児の「自発的な音表現・歌唱」に着目して事例の検討を行った。歴史的研究では、子どもの創造的な音楽活動を支えるためには、保育者養成機関における音楽教育の在り方に問題があることが明らかとなり、それはまた今日においても状況はあまり変わっておらず、現在の保育者養成における音楽教育の在り方に示唆を与えるものであった。フィールドワークは、東京都公立幼稚園2カ所にて行った。週1回定期的に訪れる幼稚園では、幼児たちの日常を観察し、その中で生起する「自発的な音表現・歌唱」に着目していった。不定期で訪れる幼稚園では、ワークショップ形式で研究者自身が幼児と音楽活動を行い、担任保育者も加わって、音楽活動を進めていった。これらのフィールドワークを通して、明らかとなった研究成果をCreativity Conference2014にて発表した。これらの歴史的研究、フィールド研究と並行して、研究方法を精査し、創造的音楽活動に関連する資料・文献の収集と検討を通した基礎的研究を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成26年度の研究計画に照らして、歴史的研究、フィールド研究とも、おおむね順調に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
当初フィールドワークを予定していた幼稚園は、東京都内にある私立と公立の幼稚園2園であったが、平成26年度を迎えるにあたって、私立幼稚園の都合により、フィールドワークが不可となった。そのため、新たに東京都内公立幼稚園をもう1園協力園として開拓した。幼稚園の日常保育の中で生起する「自発的な音表現・歌唱」は、思うような場面が頻出するとはいえないため、平成27年度のフィールド研究では、観察を通したフィールド研究だけでなく、研究者自身が幼児たちと実践する音楽活動も分析の対象として継続していきたい。また、その研究成果の報告として国際学会等での発表を予定している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
幼稚園の観察において使用するビデオカメラを購入する予定であったが、現在個人持ちで使用しているビデオカメラにデータの蓄積があり、平成26年度はそのまま使用したため、ビデオカメラ一式の購入を見送った。また、購入予定としていたメッツラー音楽大事典ver.2が購入不可となっており、こちらも購入できなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成26年度に購入を見送ったビデオカメラ一式を平成27年度に購入予定である。また、メッツラー音楽大事典ver.2に代わるものを現在検討しており、そちらの購入費用にあてたい。
|