• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

小学校における「言葉の力」へと連続する保小連携カリキュラムの開発と実践

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26381110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関聖和学園短期大学

研究代表者

飯島 典子  聖和学園短期大学, その他部局等, 准教授 (40581351)

研究分担者 小泉 嘉子  尚絅学院大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (80447119)
研究協力者 中島 恵  
髙橋 祐子  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード幼保小連携カリキュラム / 幼児教育・保育 / 遊び / 保育者の専門性
研究成果の概要

本研究は小学校への「言葉の力」へと連続する幼保小連携カリキュラムの編成と効果的な実践方法の検討を目的として研究を進めてきた。本研究の成果として、(1)幼保小連携カリキュラムの編成とカリキュラムマネジメントへの活用、(2)保育評価の開発が挙げられる。また、これらの成果を踏まえ幼児の学びに向かう力の育成に関する課題を明らかにした。
これらの成果は学会で発表するとともに論文にまとめた。さらに、実践した保育内容は保育者向けの書籍や保育者対象の研修会にも活かされ、保育実践に寄与した。

自由記述の分野

教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi