• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

国際バカロレア導入によるグローバル化に対応した中等教育に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26381130
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

渋谷 真樹  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (80324953)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード多文化教育 / 国際バカロレア / グローバリゼーション
研究成果の概要

本研究では、駐在員家庭、国際結婚家庭、在日外国人家庭のみならず、一般の日本人家庭にも国際バカロレア(IB)が選ばれていることを明らかにした。学校管理職は、IBの利点として、新しい教育観に基づいた主体的能力を身に付け、高等教育の選択肢を国内外に広げることを挙げていた。IB生は、少人数での双方向的な学びに満足していたものの、大学進学への制約や他の生徒との距離に遺憾の意を表する生徒もいた。
もっか、IB校は増加しており、国公立のIB校もあらわれている。とはいえ、学校や家庭への経済的負担は大きい。また、国際教育と国民教育との関係や、IB生と一般生徒の連帯感、国際的な競争に関するリスクも存在している。

自由記述の分野

教育社会学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi