研究課題/領域番号 |
26381150
|
研究機関 | 東洋大学 |
研究代表者 |
劉 文君 東洋大学, IR室, 准教授 (80508408)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 高等教育 / 財政構造 / 大学運営 / IR / アメリカ / 日本 / 中国 / 比較研究 |
研究実績の概要 |
今年度は計画に基づき、アメリカ、日本、中国で現地調査を行い、各国の高等教育の現状、とくに財政的な新たな取り組みを把握し、本研究の遂行に重要な資料を獲得し、またその一部の資料に踏まえて、下記の研究成果を上げた。 論文:①劉文君「日本的院校研究状况及其発揮的作用--与美国比較的視角」(「日本におけるIRの現状及び機能―アメリカとの比較」中国高等 教育学会『中国高教研究》第3期、査読あり、2016年3月。②劉文君「試論大学教育的深度与広度―従日本学生調査分析得到的啓示」(「大学教育の『深さ』と『広さ』―日本学生調査分析からの示唆」)上海対外経済・貿易大学『教育研究』2015年第1期、査読あり、1-5頁、2015年6月。 著書(共著):①劉文君「日本の大学におけるIRの現状」小林雅之編『大学のIR』pp.189-194、慶応義塾大学出版社、2016年4月。 報告書・論稿:①劉文君「(2)学生生活費等について ①大学学部」日本学生支援機構『平成26年度学生生活調査分析結果』、2016年3月。②「中国高等教育の事情」『日本経済新聞』(朝刊)2015年5月4日付(2,000字)
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
計画とおり日本、中国で現地調査を行い、ワークショップ・交流会を開催し、研究成果を公表し、内外への発信を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
今後調査結果に基づき、体系的な分析を行い、政策的なインプリケーションへの展開を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
アメリカについての予備調査は他研究プロジェクトによって実施されたためである。
|
次年度使用額の使用計画 |
今年度6月にアメリカでの本調査を行う予定である。
|