• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ゲーミング・シミュレーション教材「メディア」の開発とサーバーの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26381172
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関北海道教育大学 (2015-2016)
秋田大学 (2014)

研究代表者

井門 正美  北海道教育大学, 大学院教育学研究科, 教授 (60312691)

連携研究者 外池 智  秋田大学, 教育文化学部, 教授 (20323230)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードゲーミング・シミュレーション / メディア / メディアリテラシー / 原発問題 / 美味しんぼ / 美味しんぼ問題 / むのたけじ / メディアリテラシー教書
研究成果の概要

本研究では、学習者のメディアリテラシーを育成するゲーミング・シミュレーション教材 「メディア」(以後「GSメディア」)を開発すると共に、筆者がこれまで開発した数多くのGS教材をインターネットで活用するためのサーバーも構築した。「GSメディア」に関しては、マンガ『美味しんぼ』における「福島の真実」に関する「美味しんぼ問題」を題材として、原発問題とメディアの関係を考究するための学習サーバーを構築した。また、101歳まで現役のジャーナリストとして活躍したむのたけじ氏を人物教材とした授業実践も行った。その上で、 電子書籍『メディアリテラシー教書』 (NSK出版、2017)を出版した。

自由記述の分野

社会系教科教育学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi