研究課題
基盤研究(C)
日本の「ものづくり」が衰退することに対する危機感から,小学校中学年を対象とした「ものづくり」教材を開発することが本研究の目的である。特に今までの工芸的な「ものづくり」ではなく,先端技術であるテクノロジーについての学習と図画工作科で目的とするイメージや創造性に関わる学習を融合した教材を開発し,実践を行った。その結果,音楽やLED(光)を用いることで子どもたちの意欲・関心が高まり,色や形など自分のイメージを膨らませることのできる部分があることで考え,工夫する態度が多く見られた。
美術教育学