• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

現代社会における「歴史の文化」の探究力を育成する中等歴史教育の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381189
研究機関山梨大学

研究代表者

服部 一秀  山梨大学, 総合研究部, 教授 (60238029)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード歴史文化 / 社会における過去の取り扱い / 歴史教育 / 歴史授業 / ドイツ
研究実績の概要

本研究は、現代社会における「歴史の文化」の探究力を育成する中等歴史教育の在り方を理論的・実践的に究明することを目的とするものであり、その前半部(平成26~28年度)では、ドイツにおける先進的事例の調査・分析を行う。2年目にあたる平成27年度においては、ドイツの中等歴史教育における基本動向について把握した昨年度の研究成果を踏まえ、(1)社会における過去の取り扱いに関する授業について原理的に究明すること、(2)社会における過去の取り扱いの探究力を段階的に育成するためのカリキュラムの構成について検討をすすめることを課題とした。
(1)について。過去の取り扱いという分析対象の時間的位置において対照的な2つの授業事例を分析・比較し、歴史上の社会における過去の取り扱いについて分析する授業と、現在の社会における過去の取り扱いについて分析する授業との違い、関係を明らかにし、論文として発表した。さらに、現在の社会における過去の取り扱いに関する学習に焦点化し、ドイツの歴史教科書に事例を求め、そのような学習の諸相と構造を明らかにし、学会研究大会において口頭発表を行った。
(2)について。以前に取りあげたことのあるザクセン・アンハルト州の前期中等教育段階用歴史教科書を改めて分析しなおし、年代史を中心とする歴史教育において現在の社会における過去の取り扱いの探究力を育成するための導入単元の役割や構成について明らかにし、論文として発表した。また、ベルリン市・ブランデンブルク州における社会科学(第5・6学年)と歴史(第7~10学年)の2015年版レアプランを分析し、第5~10学年における探究力の育成の段階性について検討し、学会研究大会において口頭発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「歴史の文化」の探究力を育成するためのプランの開発の前提として、授業とカリキュラムの両レベルにおいて「歴史の文化」の探究力育成に関する基礎的考察をすすめ、それらの成果を2編の論文と2回の口頭発表において発表することができた。なお、2回の口頭発表の内容については、平成28年度に再検討の上、論文として発表することをめざしたい。

今後の研究の推進方策

本研究の前半部の3年目にあたる平成28年度においては、ドイツ歴史教育の事例分析を継続し、「歴史の文化」の探究力を育成する実践的方略について考察をすすめる予定である。
後半部の平成29・30年度には日本の中等歴史教育において「歴史の文化」について取り扱うプランの開発研究をすすめる予定であるが、平成28年度中に前半部の分析研究が終了しない場合は、平成29年度のはじめまで持ち越し、その上で開発作業に着手することとする。

次年度使用額が生じた理由

研究計画に基づいて今年度の研究を遂行することができたが、購入を予定していた図書の発行が遅れたこともあって次年度使用額781円が生じた。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額781円を予定していた図書の購入にあてることとし、次年度の研究を計画通りに遂行する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 過去の取り扱いという分析対象の時間的位置において異なる歴史授業の相違-ドイツの歴史授業を手がかりにして-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部紀要

      巻: 17 ページ: 319-328

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 過去とその取り扱いの探究能力を育成する歴史教育の導入単元-ドイツの事例から-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要 教育実践学研究

      巻: 21 ページ: 91-102

  • [雑誌論文] 社会における過去の取り扱いに関する学習の諸相-ドイツの歴史教科書を手がかりにして-2015

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 11 ページ: 118-119

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 小中学校における歴史実践教育の段階化-ベルリン市・ブランデンブルク州の2015年版学習指導要領の場合-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 学会等名
      第27回社会系教科教育学会・第32回鳴門社会科教育学会合同研究大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2016-02-21
  • [学会発表] 社会における過去の取り扱いに関する学習の諸相-ドイツの歴史教科書を手がかりにして-2015

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第65回全国研究大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-11-07
  • [備考] 山梨大学研究者総覧

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_Index.Main

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi