研究課題/領域番号 |
26381193
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
熊倉 啓之 静岡大学, 教育学部, 教授 (00377706)
|
研究分担者 |
國宗 進 静岡大学, 教育学部, 名誉教授 (50214979) [辞退]
松元 新一郎 静岡大学, 教育学部, 教授 (40447660)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 数学教育 / 活用力の育成 / 教材開発 / フィンランド |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,フィンランドの数学教科書等の教材を詳細に分析して,それらの結果を踏まえて,活用力を育成する効果的な数学教材を開発して実践し,活用力育成に関わる指導の改善の提言を行うことである。2年次にあたる平成27年度は,研究目的を達成するために,次の通りに計画を推進した。 1 フィンランドの教科書教材の分析を1年次の調査に引き続き行い,「三角関数」「ベクトル」「統計」等に関する内容を新たに追加して,これらの分析結果を整理した。 2 7月と12月に全体会を開催し,1で分析整理したフィンランドの教科書教材を全体で共有するとともに,それらの活用方法について検討した。また,本研究における「数学的な活用力」の定義と,活用力育成のための効果的な数学的活動について議論し,その成果を年度末にまとめた。 3 1で分析した教材も参考にして,活用力の育成を重視した授業研究会を2回実施した。1回目は数学Ⅰの単元「データの分析」で高校1年生を対象に実施し,2回目は数学Ⅱの単元「指数関数」で高校2年生を対象に実施した。それぞれの研究会において,活用力育成の視点から,効果的な教材設定や指導の手立て等について,構成メンバー以外の外部者も含めて議論を深めた。授業研究会は,3年次も引き続き実施する予定である。 なお,当初の予定では,今年度もフィンランドを訪問して,教材の活用方法について高校の授業を参観したり,高校の教科書を執筆している大学研究者を訪問してインタビュー調査を行う予定であったが,これららの調査内容は1年目の訪問調査においてほぼ完了していたため,今年度は授業研究会や全体会の実施に重点を置いて研究を推進した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
フィンランドの教科書教材の分析,活用力育成につながる教材の開発と整理,開発した教材を用いた実践と検証について,ほぼ予定通り進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
3年次にあたる平成28年度は,研究の最終年度に当たり,次の内容をついて研究を推進する予定である。 1 授業研究会を2年次に引き続き実施して,活用力育成のための効果的な数学的活動や教師の手立てをさらに追究する。 2 1の結果を踏まえて,活用力育成に関わる指導の改善の提言をまとめて,その成果を発表する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初は,フィンランドの訪問調査を計画していたが,1年次のフィンランド訪問調査で当初の目的がほぼ達成されたために,フィンランド調査訪問は取りやめ,その分を授業研究会の充実に充てることとしたため,次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
3年次の授業研究会を一層充実させるために係る費用と,成果発表旅費等に充当する計画である。
|