• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

英語の4技能における語彙レベルと会話能力との関係性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 26381245
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

川崎 由花  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (90615832)

研究分担者 寺澤 孝文  岡山大学, 教育学研究科, 教授 (90272145)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード語彙習得 / 語彙レベル / 会話能力
研究実績の概要

本研究は,英語の語彙レベルを測定し,学習者のもつ語彙数と会話能力との関連性を明らかにすることを目的とする。今年度は,語彙レベル測定の尺度として,Nation (1990) の“Vocabulary Levels Test”および,望月(2003)の「語彙サイズテスト」が応用できるかどうかを検討した。また,平成27年度にテキストファイルの音読をするフリーソフト“Balabolka (version2.11) ”を用いて作成した音声ファイルを単語とリンクさせ,語彙習得に係る学習効果を測定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究期間中に研究代表者の所属が変わったことにより,研究計画の見直しを行ったため。

今後の研究の推進方策

実験を終了し,データ分析に基づいて報告をまとめる。

次年度使用額が生じた理由

研究計画を見直し新しく計画を立てたため,研究期間を1年延長することとなり,当該助成金が生じた。

次年度使用額の使用計画

次年度には実験を終了し,結果に基づいて学会等で成果発表を行う。

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi