• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

緻密さと忍耐強さを養う技術科教育のためのマイクロメカニズム教材の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26381269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関山口大学

研究代表者

森岡 弘  山口大学, 教育学部, 教授 (00249848)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード教材開発 / マイクロメカニズム / ロボット
研究成果の概要

筆者らは、これまで中学校の技術科教員のためのスキルアップ教育システムの開発に取り組んできた。その開発の過程において,学習指導要領でも重要とされている、緻密さへのこだわりや忍耐強さなどの育成を達成する一つの有効な方法として、マイクロメカニズムの製作が非常に役立つことがわかった。本研究では、現有のスキルアップ教育システムを発展させて緻密さと忍耐強さを養うマイクロメカニズム教材の開発を行っている。開発された教材は,中学校の技術科の授業において緻密さと忍耐強さのものづくりにおける重要性を生徒に理解してもらうための導入教材として、また生徒を指導する教師のスキルアップ教材として利用することを考えている。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi