• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

メディア・シンフォニック教材を用いた社会系電子教材開発の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26381290
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関同志社大学

研究代表者

金子 邦秀  同志社大学, 社会学部, 教授 (90121590)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード電子教科書 / メディア・シンフォニー / 『世界の国々』 / 『韓国の社会―宗教と日常生活』 / 国際単元 / グローバル単元 / 小中高
研究成果の概要

メディア・シンフォニック電子教科書単元『世界の国々』及び『韓国の社会―宗教と日常生活』とそれぞれに附属した教師用指導書を開発した。『世界の国々』では、そのプロトタイプをなす電子教科書のページのスタイルに基づき、小学校高学年/中学校においてニュージーランド、フランス、ドイツの4か国について、「自然環境と人々」「学校の仕組みと生活」「主な産業」「日本・世界との結びつき」の視点から各項目を1ページで学習できる各種メディアにリンクした教材ソフトを開発した。ついで、メディア・シンフォニック電子教科書単元『韓国の社会―宗教と日常生活』では操作など簡素化し、教材資料3000以上ものデータベースも構築した。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi