• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

日本の伝統と文化の教育充実を図る和文化融合型舞踊教育モデル開発-伝統舞踊とダンス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26381292
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関神戸親和女子大学

研究代表者

畑野 裕子  神戸親和女子大学, 発達教育学部, 教授 (80167585)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード日本の伝統と文化 / 伝統舞踊 / ダンス
研究成果の概要

本研究の目的は、日本の伝統と文化の教育の充実を図るために、現代のダンスの授業を再検討し、和文化の要素(日本における伝統的な舞踊や動作等)を融合して、舞踊教育を検討することであった。文献資料の検討に加え、大学生や大学院生を対象とした授業実践、小学生を対象とした質問紙調査や教師に対するインタビューにより検討した。研究成果は、学会発表等により公表した。

自由記述の分野

教科教育学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi