研究課題/領域番号 |
26381347
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
一ノ瀬 智子 武庫川女子大学, 音楽学部, 准教授 (80388800)
|
研究分担者 |
渡部 信一 東北大学, 教育情報学研究部, 教授 (50210969)
奥野 竜平 摂南大学, 理工学部, 教授 (90294199)
松本 佳久子 武庫川女子大学, 音楽学部, 准教授 (90550765)
竹原 直美 武庫川女子大学, 音楽学部, 助教 (90707324)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 音楽療法 / ICT / 発達障害児 / 楽器演奏 |
研究実績の概要 |
本研究は、多くの発達障害児が困難を抱える物事の因果関係や順序性の理解を促進することを目的とした音楽療法のためのプログラム開発である。そのために視覚、聴覚、身体意識を統合するための楽曲演奏の方法として、バリアフリー楽器Cymis(Cyber Musical Instrument with Score)ならびにゲームデバイスKinect(マイクロソフト社)によるシステムを適用することにより、楽器演奏のプロトコルを構築した。 平成26年度には、発達障害児の特徴に合わせた動作や有効な楽曲を明らかにして最適な課題を設定し、その課題設定を可能とするシステム構築を達成することができた。また予備的研究として定型発達児にシステムを適用したところ、自らの動きによって楽曲が演奏できるという因果関係を子どもが理解して、聴覚的、視覚的フィードバックを楽しみながら演奏できることが分かった。さらに、発達障害児への適用により、興味関心やニーズの個別性が明らかになった。 平成27年度には、発達障害児への適用を継続することにより、事例によるデータ収集を進め、発達障害児と音楽療法士によるハイタッチ等の共同動作によって楽曲演奏を行うための新たな方法を見出し、システムの発展的な使用が可能であることを確認した。 これらの成果は、平成27年度に国際学会にて発表し、Best Paper Awardを受賞した。さらに平成28年度には学会誌にて論文2本を発表した。
|