• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

グラフェン・プラズモンを用いた単層原子膜での光制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26390013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造物理
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

落合 哲行  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主任研究員 (80399386)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードグラフェン / プラズモン / 非線形光学
研究成果の概要

グラフェンにおけるドープした電子の集団運動であるプラズモンを用い、回折格子状の基板を用いることにより光と電子の相互作用を強め、原子一層でTHz帯の光を制御するスキームを確立した。特に回折格子の構造を選ぶことにより、グラフェンプラズモンのバンドギャップ構造が形成され、それによって非線形光学応答が数千倍にまで増強することを理論的に明らかにした。

自由記述の分野

ナノフォトニクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi