• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

受胎率向上を目指す体外受精卵培養マイクロシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26390039
研究機関東海大学

研究代表者

木村 啓志  東海大学, 工学部, 准教授 (40533625)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードマイクロデバイス / 不妊治療 / 受精卵培養 / 精子選別 / 媒精
研究実績の概要

本研究では、生殖補助医療における体外受精卵の受胎率・出生率向上を目指して、受精操作や培養操作などの複数の機能をマイクロデバイスに集積化し、タイムラプス観察システムと統合することで、高品質な受精卵を作製・管理しながら移植可能な胚盤胞までの発生を促すことのできる体外受精操作統合型プラットフォームの実現を目的としている。平成28年度は、前年度まで個別に開発・評価を進めてきた精子選別機能、媒精機能、培養機能の3つの機能を集積化したマイクロデバイスを開発するとともに、タイムラプス観察システムへの組み込みを行い、統合プラットフォームを構築した。まず、開発した機能集積型デバイスの機能評価として、個別機能の評価を実施し、いずれの機能においても、個別に開発していたデバイスと同等の結果を得ることを確認した。一方、受精卵作製の全行程を実施し、既存の培養系との受精卵の発生率や形態および細胞数などを多角的に評価したところ、発生率は同等であったものの、作製した胚盤胞の品質では若干劣るという結果となった。この原因は、デバイスの材料や培地交換の手法などにあると考えられ、今後継続的に本デバイスに適した培地の開発や、デバイス材料および使用方法の最適化に努める必要性が示唆された。以上のとおり、デバイスにはやや改善が必要であるものの、本デバイスをタイムラプス観察システムに組み込むことには成功しており、品質評価のために培養中の各受精卵をオンラインで観察可能な体外受精卵操作統合型プラットフォームを実現したといえる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Organ/Body-on-a-chip based on Microfluidic technology for drug discovery2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kimura, Yasuyuki Sakai, Teruo Fujii
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 精子選別機能を有する体外受精卵作製マイクロデバイスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      高橋翼,中村寛子,木村啓志
    • 学会等名
      IIP2017 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス、文京区
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-15
  • [学会発表] マイクロ流体デバイス技術を応用したin vitroモデル~医工連携の試み~2016

    • 著者名/発表者名
      木村啓志
    • 学会等名
      東海大学総合医学研究所第12回研修会
    • 発表場所
      東海大学伊勢原キャンパス、伊勢原市
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Organ/Body-on-a-Chip実現に向けた試み2016

    • 著者名/発表者名
      木村啓志
    • 学会等名
      CBI学会2016年大会
    • 発表場所
      タワーホール船越、江戸川区
    • 年月日
      2016-10-25 – 2016-10-27
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロ流体デバイス技術を応用したOrgan-on-a-Chipの試み2016

    • 著者名/発表者名
      木村啓志
    • 学会等名
      川島カンファレンス
    • 発表場所
      内藤記念くすり博物館、各務原市
    • 年月日
      2016-10-22 – 2016-10-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Microfluidic Spatiotemporal Control Technology for Organ-on-a-Chip2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      Organ-on-a-chip World Congress 2016
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2016-07-07 – 2016-07-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 精子選別機能を有する受精卵作製・培養マイクロデバイスの開発2016

    • 著者名/発表者名
      高橋翼,中村寛子,木村啓志
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所、目黒区
    • 年月日
      2016-04-25 – 2016-04-26
  • [備考] 東海大学 木村啓志研究室

    • URL

      http://www.kimura-lab.info/

  • [備考] 東海大学工学部機械工学科

    • URL

      http://www.mech.u-tokai.ac.jp/

  • [備考] 東海大学マイクロ・ナノ研究開発センター

    • URL

      http://www.mnc.u-tokai.ac.jp/?page_id=2&lang=ja

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi