• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

単一露光一般化並列位相シフト法を用いた多次元複素振幅情報取得に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26390085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関和歌山大学

研究代表者

野村 孝徳  和歌山大学, システム工学部, 教授 (80222206)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードディジタルホログラフィ / 定量位相計測 / 分光計測 / 偏光計測
研究成果の概要

提案手法である単一露光一般化並列位相シフト法は参照光の位相分布を0,π/2,π,3π/2に限定することなく,ランダムな位相分布を用いて位相シフト法が実現でき,このことはすでに光学実験により実証している.すなわち,位相シフト量がπ/2の整数倍に限定されず,偏光情報も使用していないため,提案手法では分光情報や偏光情報を同時に取得できる.
本研究では,参照光に要求される条件を空間周波数の観点からより明確にした後,単一露光一般化並列位相シフト法を用いた分光情報を含む複素振幅データの取得および単一露光一般化並列位相シフト法を用いた偏光情報を含む複素振幅データの取得をおこなった.

自由記述の分野

情報フォトニクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi