• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

フィードバック制御型テラヘルツ波計測システムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26390106
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用物理学一般
研究機関日本大学

研究代表者

四方 潤一  日本大学, 工学部, 准教授 (50302237)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードテラヘルツ波 / 高感度計測 / フィードバック制御 / 電子回路
研究成果の概要

テラヘルツ技術研究において未検討のエレクトロニクス部分に着目し,光源から検出器までを一体の電子回路システムとして捉えるフィードバック制御を研究した。テラヘルツ波光源-検出器系に高感度検出のための電子回路系導入に不可欠なテラヘルツ波強度変調法を見出した。非線形光学効果を用いたテラヘルツ波発生-検出システムを用いて、最小検出パルスエネルギー2aJ/pulse、ダイナミックレンジ110dBを達成した。

自由記述の分野

テラヘルツ光学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi