• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

次世代分散処理環境を前提とした完全メッシュレス法の開発と工学的応用

研究課題

研究課題/領域番号 26390135
研究機関東京工科大学

研究代表者

生野 壮一郎  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 准教授 (70318864)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードメッシュレス法 / 大規模連立1次方程式 / 並列化 / GPGPU / 電磁界解析
研究実績の概要

本研究の目的は,従来有限要素法や境界要素法で用いられる有限要素,境界要素生成とそれらの要素を用いて構成する補間関数という2つの作業を完全に切り離し,要素の概念を全く用いないメッシュレス法を開発することである.また,同方法を次世代並列分散処理用アーキテクチャを用いて高速化することである.平成27年度は次の研究成果を得た.

1.メッシュレス法の一つである,eXtended Element-Free Galerkin(XEFG)法を用いて,3次元電磁界解析を離散化した際に得られる連立一次方程式は,次元数が増加するとともに,条件数が増加することがわかった.大規模であるため,Gaussの消去法などの直接法の適用は現実的に不可能なため,Krylov部分空間法 を適用したが,次元数の増加とともに収束特性が悪化することがわかった.そのため,本研究では,反復法の前処理技術とし,可変的前処理付きKrylov部分空間解法とブロック型の前処理技術の開発を行い,その効果を検証した.
2.上記の反復法は,並列化を前提としての適用を考えているが,次元数の増加とともに,Processing Unit (PU) 間の通信量が増加し,並列化効率の劣化が起こる.この難点を克服するため,通信回避技術を考慮したKrylov部分空間解法の開発に着手している.

上記,2は収束性の安定化,GPUやMICなどへの実装が未着手であるため,継続研究課題とする.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

概要欄に記したように,平成27年度はメッシュレス法より得られる連立一次方程式の解法の開発及び,その高速化,安定化に重点をおいて研究活動を行った.一般に,メッシュレス法は有限要素法や境界要素法と比較し,計算時間が掛かるという難点を持っており,本件は,メッシュレス法の工学的応用には非常に重要な研究領域であると云える.以上の観点より,本研究は順調に進展していると考える.

今後の研究の推進方策

上述したように,一般にメッシュレス法は有限要素法や境界要素法に比べ,計算コストが大きいことが知られている.この難点を克服するため,今後の研究課題として次の項目が挙げられる.
1.メッシュレス法の1つである,Meshless Time-Domain (MTDM) 法はFDTD法と比較すると,同じように計算コストが高い.しかしながら,任意形状解析領域問題に対しては,FDTDに比べ非常に優位であることは云うまでもない.そこで,FDTD法とMTDM法のハイブリッド法を提案する.本研究では,幾何学的形状で表現できる部分領域にはFDTD法を適用し,その他の任意形状領域にはMTDM法を適用する方法であり,接続部分の扱いに工夫が必要である.
2.通信回避技術を搭載したKrylov部分空間解法開発を現在も行っているが,収束特性の劣化や計算時間の増加の問題が現在も残っている.本研究に関しても継続研究課題とする.

次年度使用額が生じた理由

27年度に購入したGPUやコンピュータが予定金額より,安く購入できたため.

次年度使用額の使用計画

28年度分,700000円と未使用額1061円を合わせた701061円は次のように用いる予定である.
CEFC2016の旅費:401061円,CEFC2016参加費:100000円,JSST2016(京都大学,10月)旅費,参加費:50000円,JSST協賛日本-タイワークショップ:100000円,論文投稿費:50000

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 14件)

  • [雑誌論文] Interpolating Moving Least-Squares-Based Meshless Time-Domain Method for Stable Simulation of Electromagnetic Wave Propagation in Complex-Shaped Domain2016

    • 著者名/発表者名
      Taku Itoh, Soichiro Ikuno
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 52 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/TMAG.2015.2478935

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Krylov Subspace Method with Communication Avoiding Technique for Linear System Obtained from Electromagnetic Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ikuno, Gong Chen, S. Yamamoto, T. Itoh, K. Abe, and H. Nakamura
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Res.

      巻: 11 ページ: 2406021

    • DOI

      DOI: 10.1585/pfr.11.2406021

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Finite-difference time-domain analysis of electromagnetic wave propagation in corrugated waveguide: Effect of miter bend/polarizer miter bend2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, S. Ikuno, S. Kubo, and H. Nakamura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 ページ: 01AH06

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Implementation of Communication Avoiding Technique on Krylov Subspace Method2015

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen, Yoshihisa Fujita, Taku Itoh, Hiroaki Kurokawa, Soichiro Ikuno
    • 学会等名
      2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2015)
    • 発表場所
      City University of Hong Kong (Hong Kong)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
    • 国際学会
  • [学会発表] マイターベンド・偏波器の反射板が伝播モードに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      藤田宜久,生野壮一郎,齋藤誠紀,辻村亨,久保伸,中村浩章
    • 学会等名
      第32回プラズマ・核融合学会 2015年度年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 並列化を前提とした通信回避アルゴリズム付き Krylov 部分空間解法2015

    • 著者名/発表者名
      生野壮一郎,陳功,阿部邦美
    • 学会等名
      第24回MAGDAコンファレンス in Tohoku
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Transmission Mode Analysis in Polarizer Miter Bend2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, S. Ikuno, S. Saito, T. I. Tsujimura, S. Kubo and H. Nakamura
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      セロトピア土岐(岐阜県土岐市)
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Investigation of Preconditioning for Iterative Methods in Linear Systems Obtained by Extended Element-Free Galerkin Method2015

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, A. Saitoh, S. Ikuno, A. Kamitani
    • 学会等名
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Electromagnetic wave propagation simulation in corrugated waveguide – Influence of miter bend on transmission mode –2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, S. Ikuno, S. Kubo, H. Nakamura
    • 学会等名
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-10-13 – 2015-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Parallelization of VP Krylov Subspace Method for Linear System Obtained by XEFG on Multi-GPU Cluster2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ikuno, G. Chen, T. Itoh
    • 学会等名
      The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-10-13 – 2015-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] FDTD 法を用いたコルゲート導波路内電磁波伝播シミュレーション - 偏波器が伝播モードに及ぼす影響 -2015

    • 著者名/発表者名
      藤田宜久,生野壮一郎,辻村 亨,久保 伸,中村 浩章
    • 学会等名
      2015年度合同研究会第1回非線形・可視化部門研究会
    • 発表場所
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • 年月日
      2015-09-29 – 2015-09-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Poisson Disk Sampling に基づく節点配置を用いた Meshless Time-Domain Method2015

    • 著者名/発表者名
      伊東拓,生野壮一郎
    • 学会等名
      2015年度合同研究会第1回非線形・可視化部門研究会
    • 発表場所
      核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • 年月日
      2015-09-29 – 2015-09-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of the Influence of the Polarization on the Polarizer Miter Bend2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, S. Ikuno, S. Kubo, H. Nakamura
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • 発表場所
      淡路夢舞台(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Investigation on Electromagnetic Wave Propagation Phenomena using Meshless Time-Domain Method in Complex Shaped Domain2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohi, S. Ikuno
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • 発表場所
      淡路夢舞台(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation of Variable Preconditioned Krylov Subspace Method on GPU and Estimation of Optimal Parameters2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ikuno, G. Chen, T. Itoh
    • 学会等名
      International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences
    • 発表場所
      Hotel Circus Circus (Reno, USA)
    • 年月日
      2015-07-21 – 2015-07-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Electromagnetic Wave Propagation Simulation in Corrugated waveguide with Miter Bend by FDTD: Influence of Induced Current Density2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita, S. Ikuno, S. Kubo, H. Nakamura
    • 学会等名
      2015 Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, COMPUMAG 2015
    • 発表場所
      McGill University (Montreal, Canada)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Acceleration of Iterative Solver for Electromagnetic Analysis using GPU/MIC2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ikuno, Y. Hirokawa, T. Itoh
    • 学会等名
      2015 Conference on the Computation of Electromagnetic Fields, COMPUMAG 2015
    • 発表場所
      McGill University (Montreal, Canada)
    • 年月日
      2015-06-29 – 2015-06-29
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi