• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

対数的小平次元が1以下となる開代数曲面と正規代数曲面の構造解明

研究課題

研究課題/領域番号 26400042
研究機関新潟大学

研究代表者

小島 秀雄  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90332824)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード代数幾何学 / 開代数曲面 / 対数的小平次元 / 正規デルペッゾ曲面 / Qホモロジー射影平面
研究実績の概要

今年度は対数的小平次元がゼロ以下となる開代数曲面と階数1の正規デルペッゾ曲面について、国内外の研究者との研究打合せを行いながら研究を遂行した。今年度得られた主な研究成果は以下の通りである。
(1)前年度からの研究の続きとして、任意標数での対数的小平次元がゼロ以下となる開代数曲面でその不足数(コンパクト化したときの境界因子の既約成分の個数から曲面のピカール数を引いた値)が正となるものの構造について調べ、対数的小平次元がゼロの場合はその不足数が2以下であることを示し、更に、不足数が2となるものの対数的極小モデルを分類した。また、対数的小平次元が-∞となる場合はその曲面はaffine ruledであることを証明した。
(2)Qホモロジー射影平面Sの非特異部分にある尖点有理曲線Cで, Cの補集合の対数的小平次元が-∞となるものに関して次のような成果を得た。Cの特異点の極小埋め込み解消による固有変換像C'に対して、S-Cがaffine ruledであることとC'の自己交点数が-1以上であることが同値であることを証明した。Sが射影平面の場合には吉原久夫氏が同様の結果を証明しているが、この結果は吉原氏の結果を一般化している。
(3)高橋剛氏との共同で、ピカール数1で高々有理的対数的標準特異点のみを持つ正規デルペッゾ曲面で特異点の個数が4個になるものについて研究した。K. Palka氏のQホモロジー平面に関する最近の結果を用いることにより、そのような曲面の内、3個以上の特異点を通る長さ極小のextremal有理曲線を含みかつ対数的末端特異点でない特異点を含むものを分類した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Irrational open surfaces of non-negative logarithmic Kodaira dimension2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kojima
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics

      巻: 75 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Notes on the kernels of locally finite higher derivations in polynomial rings2016

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kojima
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 44 ページ: 1924~1930

    • DOI

      10.1080/00927872.2015.1027387

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Normal del Pezzo surfaces of rank one with log canonical singular points2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kojima
    • 学会等名
      The 15th Affine Algebraic Geometry Meeting
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス (大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some results on open algebraic surfaces of log Kodaira dimension zero2017

    • 著者名/発表者名
      小島秀雄
    • 学会等名
      第4回代数幾何学研究集会―宇部―
    • 発表場所
      宇部工業高等専門学校 (山口県宇部市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Kernels of some higher derivations in polynomial rings2016

    • 著者名/発表者名
      小島秀雄
    • 学会等名
      第90回米沢数学セミナー「可換Banach環と関連分野研究集会」
    • 発表場所
      山形大学工学部 (山形県米沢市)
    • 年月日
      2016-07-03
  • [学会発表] Some results on open algebraic surfaces of log Kodaira dimension zero2016

    • 著者名/発表者名
      小島秀雄
    • 学会等名
      Workshop on Galois point and related topic
    • 発表場所
      新潟大学駅南キャンパス ときめいと (新潟県新潟市中央区)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] The 15th Affine Algebraic Geometry Meeting2017

    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス (大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-05

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi