• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

無限次元線形作用素の力学系理論の幾何学的トポロジー的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400080
研究機関筑波大学

研究代表者

川村 一宏  筑波大学, 数理物質系, 教授 (40204771)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード線形作用素 / 無限次元 / 等長変換 / 荷重合成作用素
研究実績の概要

本年度は関数空間の等長変換についての研究を行った。古典的なBanach-Stoneの定理は,コンパクトハウスドルフ空間上の複素数値連続関数のなすバナッハ空間の複素線形等長変換は,常に絶対値1の荷重を持つ合成作用素であることを主張する。一方適当な関数空間上の実線形等長変換で荷重合成作用素でないものが知られている。三浦毅氏との共同研究により、荷重合成作用素でない実線形等長変換を許容するような関数空間の底空間は常に、単位円周によってパラメータ付けされるイソトピーを持つことを示した。逆に,このようなイソトピーを持つ空間上の関数空間で荷重合成作用素でない等長変換を持つものを構成する組織的な方法を与えた。従来のBanach Stone型定理の研究は,関数空間に制限を課して「すべての等長変換は荷重合成作用素である」という主張を目指していたことに比して、本結果は荷重合成作用素でない等長変換を許容する関数空間の底空間はそのトポロジーに強い制限を受けることを示した、という意味で新しい研究方向を示唆するものである。以上の結果は論文として纏めて既に投稿されている。このような等長変換の定める力学系の振舞いを研究することが次の課題である。
次に上の考察をベクトル値関数の空間およびベクトル束の切断のなす空間上に拡張し、等長変換が常に荷重合成作用素であるような関数空間の底空間のトポロジーを考察した。ベクトル値関数を考察した先行研究では、等長変換の荷重合成作用素としての特徴づけのために本質的な条件を明示することはなされなかった。本研究では実線形等長変換が常に荷重合成作用素であるような関数空間の持つ十分条件を明示し、更に底空間の位相次元との間に関係を見出した。この結果も新しい方向を拓いた結果といえる。論文は電子版で既に出版されている。応用として四元数値連続関数空間上のBanach Stone型定理を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

関数空間の等長変換についてのBanach Stone型定理について、新しい研究方向を拓くことができた。特に一般・幾何学的トポロジーの手法を関数解析学の問題に応用する研究において将来性のある研究方向を見出し、ある程度まで満足できる結果を得ることができたと思う。一方でこれらの等長変換の力学系的な研究は次年度の課題として残されている。特に等長変換の定義する力学系の位相推移性やカオス性についての研究は未だ十分に着手できていない。このことを勘案すると研究全体としてはおおむね順調な進展しておりまた次年度に向けた課題を明確にすることができたということができる。

今後の研究の推進方策

等長変換の定義する力学系的研究、特にその位相推移性・カオス性およびスペクトルの研究がまず着手すべき問題である。荷重合成作用素の力学系は特に無限次元シフト作用素についてよく調べられているので、これらをモデルとしながら一般・幾何学的トポロジー的手法を応用する研究を行う。
関数空間には同じトポロジーを導く同値でないノルムが入る. 各ノルムの特徴を等長変換群(=ノルムのモジュライ空間)を通して研究することは重要な問題である。本年度は古清水大直・三浦毅氏との共同研究によって、単位区間上の1回連続微分可能空間上のC1トポロジーを誘導するノルムを統一的に扱う方法を得ることができた。これをプロトタイプとしてより一般の関数空間で同様の問題を考察し、等長変換群の決定および等長変換の定める力学系を研究する。
特にコンパクトリーマン多様体・コンパクトMenger多様体・pseudo-arcなど幾何学的トポロジーにおいて標準的な空間の上の関数空間について(i)等長変換が常に荷重合成作用素であるか(ii)荷重合成作用素でない等長変換はどのような特性を持ちどのような力学系的なふるまいをするかについて研究する。
本研究課題最終年度として年度の終わりに研究集会を開催し,3年間の総括およびその後の研究方向について議論する。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 9件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Linear surjective isometries between vector-valued function spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kawamura
    • 雑誌名

      Journal of Australian Mathematical Society

      巻: - ページ: 1-25

    • DOI

      doi:10.1017/S1446788715000518

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generalized isometries of the special unitary group2016

    • 著者名/発表者名
      O. Hatori and L. Molnar
    • 雑誌名

      Archiv der Mathematik

      巻: 106 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1007/s00013-015-0856-0

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An abelian group assoicated with a topological dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kawamura
    • 雑誌名

      Rocky Mountain Journal of Mathematics

      巻: 45 ページ: 1457-1470

    • DOI

      DOI:10.1216/RMJ-2015-45-5-1457

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamical decomposition theorems for homeomorphisms with zero-dimensional sets of periodic points2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kato and Masatoshi Hiraki
    • 雑誌名

      Topology and its applications

      巻: 196 ページ: 54-59

    • DOI

      10.1016/j.topol.2015.09.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On isometrical extension properties of function spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kato
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. Carolin.

      巻: 56 ページ: 105-115

    • DOI

      10.14712/1213-7243.015.109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On eventual coloring numbers2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikegami, H. Kato and A. Ueda
    • 雑誌名

      Topology Proceedings

      巻: 47 ページ: 1-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isometries on the special unitary groups2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatori
    • 雑誌名

      Contmporary Math.

      巻: 645 ページ: 119-134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized gyrovector spaces and a Mazur-Ulam theorem2015

    • 著者名/発表者名
      T. Abe and O. Hatori
    • 雑誌名

      Pub. Math. Debrecen

      巻: 87 ページ: 121-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maps on the sphere of the algebras of matrics2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatori
    • 雑誌名

      Nihonkai Mathematical Journal

      巻: 26 ページ: 121-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commuting pairs of normal operators2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatori
    • 雑誌名

      Nihonkai Mathematical Journal

      巻: 26 ページ: 85-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On a characterization of commutativity for C* algebras via gyrogroup operations2015

    • 著者名/発表者名
      T. Abe and O. Hatori
    • 雑誌名

      Periodica Mathematica Hungarica

      巻: 87 ページ: 393-313

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surjective isometries between function spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura
    • 雑誌名

      Contemporary Math

      巻: 645 ページ: 231-249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mappings onto multiplicative subsets of function algebras and spectral properties of their products2015

    • 著者名/発表者名
      T. Miura and T. Tonev
    • 雑誌名

      Arkiv Mathematik

      巻: 53 ページ: 329-358

    • DOI

      10.1007/s11512-014-0210-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Commutative semigroup operators on R2 compatible with the ordinary operations2015

    • 著者名/発表者名
      S. Anbe, S-E. Takahasi, M. Tsukada and T. Miura
    • 雑誌名

      Linear and nonlinear analysis

      巻: 1 ページ: 89-93

    • 査読あり
  • [学会発表] 単位球面上の等距離写像に関する一つの注意2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥理
    • 学会等名
      2015年度関数環研究集会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-12-20
  • [学会発表] Banach-Stone型のいくつかの定理2015

    • 著者名/発表者名
      川村一宏
    • 学会等名
      2015年度関数環研究集会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-12-19 – 2015-12-20
  • [学会発表] Topological entropy and indecomposability of continua2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kato
    • 学会等名
      1st Pan Pacific International conference on topology and applications
    • 発表場所
      Minnan Normal University, 中国
    • 年月日
      2015-11-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On dynamical properties of maps with 0-dimensional periodic points2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kato
    • 学会等名
      Topology Seminar
    • 発表場所
      Shamtou University, 中国
    • 年月日
      2015-11-24
    • 招待講演
  • [学会発表] Laplacian eigenvalues of subdivition graphs of stars2015

    • 著者名/発表者名
      川村一宏
    • 学会等名
      The 4th workshop on spectral graph theory and related topics
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-11-20 – 2015-11-22
  • [学会発表] Linear continuous surjections of Cp spaces over compacta2015

    • 著者名/発表者名
      川村一宏
    • 学会等名
      集合論的位相幾何学および幾何学的トポロジーの動向と展望
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
  • [学会発表] 位相力学系における分解不可能性2015

    • 著者名/発表者名
      加藤久男
    • 学会等名
      集合論的位相幾何学および幾何学的トポロジーの最近の動向と展望
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-17
  • [学会発表] Positive cones and GGV2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatori
    • 学会等名
      Research on structure of opearators by order and geometry with related topics
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Surjective isometries on C1 [0,1]2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Miura
    • 学会等名
      Fall Southeastern sectional meeting
    • 発表場所
      University of Memphis, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際学会
  • [学会発表] An application of a Mazur Ulam theorem on generalized gyrovector spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatori
    • 学会等名
      Advances in operator theory and applications, AMS sectiona meeting
    • 発表場所
      University of Memphis, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Isometries on substructures of functiona algebras and opeartor algebras2015

    • 著者名/発表者名
      羽鳥理
    • 学会等名
      日本数学会2015年度秋季総合分科会特別講演
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] On a notion of a generalized gyrovector space2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatori
    • 学会等名
      The 4th international congress on natural sciences
    • 発表場所
      National Changhua university of Education, 台湾
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Examples of generalized gyrovector space2015

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatori
    • 学会等名
      The 5th international symposiumu on Banach and function spaces 2015
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Positive topological entropy and indecomposability2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kato
    • 学会等名
      International conference on set-theoretic topology and its applications
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Linear isometries of continuous function spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kawamura
    • 学会等名
      Dubrovnik VIII, Geometric Topology, Geometric Group Theory and Dynamical Systems
    • 発表場所
      Dubrovnik, クロアチア
    • 年月日
      2015-06-21 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Chaos and indecomposability of continus2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kato
    • 学会等名
      the 12th annual workshop on topology and dynamical systems
    • 発表場所
      Nipissing 大学 カナダ
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamical properties of maps with zero-dimensional sets of periodic points2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kato
    • 学会等名
      the 30th Summer conference on topolpgy and its applications
    • 発表場所
      Galeway アイルランド
    • 年月日
      2015-05-23
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi