• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

シフト不変ウェーブレットと数値解析手法による電子透かしとその理論構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400206
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関佐賀大学

研究代表者

皆本 晃弥  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00294900)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード電子透かし / ウェーブレット解析 / 画質評価 / 早期癌強調 / 内視鏡画像
研究成果の概要

シフト不変ウェーブレットの1つであるダイアディック・ウェーブレット変換と区間演算の性質を数学的に明らかにし、これに基づいて新しい電子透かし法を開発した。この方法は、様々な画像処理に耐性がある。また、デジタル画像の画質に対して、一般には、人間による主観評価とコンピュータによる客観評価は一致しないが、ウェーブレット変換とノルム評価方法を組み合わせて、これらが近くなるような新しい画質評価方法を開発した。さらに、これらの開発で得られた知見をもとに、ウェーブレット分解とフラクタル次元等の組み合わせにより、内視鏡画像から早期食道癌を強調した画像の生成にも成功した。

自由記述の分野

応用数学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi