• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

免疫数理モデルの安定性と不安定現象の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26400211
研究機関青山学院大学

研究代表者

竹内 康博  青山学院大学, 理工学部, 教授 (20126783)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード数理モデル / 免疫 / ガン / 安定性 / 分岐現象 / 時間遅れ
研究実績の概要

本研究は、HIV感染に代表されるウイルス感染と人間の感染防御の構造と機能を解明することを目的とする。ウイルスの感染プロセ スと免疫作用の活性化プロセスを一般化した免疫数理モデルを構築する。その際、一般化が医学的に妥当なものであることを確認する 。 数理モデルの大域的安定性をリアプノフ関数を構築し、ラサールの不変原理を用いて解明する。得られた大域的安定条件を免疫学的に 評価し、不自然なものであった場合には再度数理モデルの構築に帰る。さらに一般化された免疫数理モデルに関して、感染細胞がウイ ルスを生産するようになるまでに必要な時間遅れを導入し、モデルの大域的安定性に関する時間遅れの影響を評価する。また安定性条 件が満たされない場合に発生する不安定現象の数理的・免疫学的構造を明らかにする。本研究は医学的に妥当な数理モデルを構築・評 価するために、数理科学研究社・医学研究者が共同する。  平成26年度は免疫システムと発癌との関連を調べるために、特にヘルパーT細胞の免疫システムにおける役割を明らかにする研究を行っ た。そのためヘルパーT細胞を含む数理モデルを構築し、定性的解析と数値計算を行った。またモデルでは養子免疫療法を表現する関 数を導入し、養子免疫療法の発癌に対する影響を考察した。免疫療法実施下ではがん細胞を抑えることが可能であることが解析的に示 され、ヘルパーT細胞のエフェクター細胞活性化率を大きくすると、安定平衡点が不安定化し周期解が発生することが示された。昨年度はこの数理構造を明らかにするため、時間遅れを指数分布関数で記述し、離散的な時間遅れを含む数理モデルを線形連鎖技法で、 次元の大きな常微分方程式系に展開し、不安定構造の仕組みを解明した。本年度は時間遅れを指数分布からガンマ分布関数に一般化し、前年度の成果を一般化した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

関数微分方程式系と比べ、次元が大きくはなるがモデルを常微分方程式系に変換することにより、不安定現象が起こるモデルの構造を 明らかにすることができた。また本研究実施時に共同研究者との議論から、数理生態学における基本的なロジスティック成長関数をア リー効果を含む関数に置き換えた場合に起きる分岐現象に関して、新しい研究を展開し、生態系における時間遅れのダイナミクスへの影響を考察した。

今後の研究の推進方策

現在までの進捗状況で述べたように、離散時間遅れを有する免疫数理モデルを常微分方程式系に展開する方法により、不安定現象を惹 起するモデルの構造を明らかにする。具体的には時間遅れを表す積分核をがガンマ分布関数の線形結合で一般的な時間遅れ(離散型や 分布型)を表現し、得られる常微分方程式系の安定性解析を実施する。またガンの成長を ロジスティック成長関数からアリー効果を含む関数に置き換えたモデルに関しても分岐解析を引き続き行う。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Modeling the Role of Information and Limited Optimal Treatment on Disease Prevalence2017

    • 著者名/発表者名
      Anuj Kumar, Prashant K Srivastava and Y. Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 414, ページ: 103-119

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maturation delay for the predators can enhance stable coexistence for a class of prey-predator models2017

    • 著者名/発表者名
      Malay Banerjee1, Yasuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 412 ページ: 154-171

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stability analysis in delayed within-host viral dynamics with both viral and cellular infections2016

    • 著者名/発表者名
      Shyan-Shiou Chen, Chang-Yuan Cheng, Yasuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      巻: 422 ページ: 642--672

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dual role of delay effects in a tumor immune system2016

    • 著者名/発表者名
      Min Yu, Yueping Dong and Y. Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Dynamics

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1080/17513758.2016.1231347

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chronic Inflammation in the Epidermis: A Mathematical Model2016

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaoka, S. Kuwahara, Chang Lee, Hyejin Jeon, Junho Lee, Y. Takeuchi, Yangin Kim
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 6 ページ: 252

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] HARMLESS MATURATION DELAY IN PREY-PREDATOR TYPE INTERACTIONS2017

    • 著者名/発表者名
      Malay Banerjee
    • 学会等名
      Eighth Workshop Dynamical Systems Applied to Biology and Natural Sciences
    • 発表場所
      Evora, Portugal
    • 年月日
      2017-01-31 – 2017-02-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間遅れフィードバックによる細菌叢個体群制御モデルの数理解析2016

    • 著者名/発表者名
      中岡慎治
    • 学会等名
      2016年度応用数学合同研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス
    • 年月日
      2016-12-15 – 2016-12-17
  • [学会発表] Maturation delay can stabilize the prey-predator dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      M. Banerjee
    • 学会等名
      The 2016 (26th) annual meeting of the Japanese Society for Mathematical Biology
    • 発表場所
      Kyushu University
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dual role of delay effects in a tumor immune system2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      International Conference On“Mathematical Modeling and Simulation
    • 発表場所
      Banaras Hindu University
    • 年月日
      2016-08-29 – 2016-08-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maturation delay for the predators can enhance stable coexistence in prey-predator model with Allee effect2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      Beijing University of Civil Engineering and Architecture
    • 発表場所
      Beijing University of Civil Engineering and Architecture
    • 年月日
      2016-08-10 – 2016-08-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dual role of delay effects in a tumor immune system2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The Third International Workshop on Biomathematics Modelling and Its Dynamical Analysis
    • 発表場所
      Heilongjiang University, Harbin China
    • 年月日
      2016-08-06 – 2016-08-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Maturation delay for the predators can enhance stable coexistence in prey-predator model with Allee effect2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      CMSサマーミーティング
    • 発表場所
      アルバータ大学
    • 年月日
      2016-06-24 – 2016-06-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modeling the Role of Information and Limited Optimal Treatment on Disease Prevalence2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      International workshop on Current Topics in Epidemic Dynamics
    • 発表場所
      安陽工学院, 中国
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ウイルス感染と常微分方程式2017

    • 著者名/発表者名
      岩見真吾、佐藤佳、竹内康博
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      共立出版
  • [備考] 青山学院大学研究者情報

    • URL

      http://raweb1.jm.aoyama.ac.jp/aguhp/KgApp?kojinId=aebfgi

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi