• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

彗星・デブリ円盤ダストは変成した星間塵か?それとも原始惑星系円盤凝縮物か?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400230
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関神戸大学 (2014-2015, 2017)
名古屋大学 (2016)

研究代表者

木村 宏  神戸大学, 理学研究科, 理学研究科研究員 (10400011)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード星間ダスト / 局所星間雲 / 元素存在量 / 有機物 / シリケイト
研究成果の概要

本研究によって、カッシーニ、スターダスト、ロゼッタ探査機による星間ダストと彗星ダストのデータや、ハッブル宇宙望遠鏡による星間ガスや地上近赤外線干渉計によるデブリ円盤の観測データを分析したところ、星間ダストと彗星・デブリ円盤ダストの元素組成だけでなくその粒子ごとの組成の均一・不均一性の違いが明らかになった。こうした結果から、彗星・デブリ円盤ダストは変成した星間ダストではなく、原始惑星系円盤凝縮物であるという結論に至った。

自由記述の分野

天文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi