• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

太陽活動領域微細構造形成の観測的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400235
研究機関佛教大学

研究代表者

北井 礼三郎  佛教大学, 教育学部, 非常勤講師 (40169850)

研究分担者 一本 潔  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70193456)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード太陽物理学 / 黒点 / 微細構造 / 黒点暗部 / デルタ型黒点
研究実績の概要

昨年度データを取得した太陽黒点内部および周辺部の解析を行った。観測は中国雲南天文台撫仙湖太陽観測所で、同所の劉忠教授の協力のもとで行ったものである。観測画像にスペックル補正処置を行い、微細構造に新知見を得た。主なものは以下の3点である。(1)黒点暗部内の輝点(アンブラル・ドット)には、上空にも明るい構造が伴うものがある。(2)この輝点には、ガスの流れが随伴している。(3)黒点の外周にある半暗部で、ジェット現象が散見される。これについて、平成27年度に京都大学飛騨天文台で行われた中国昆明天文台研究者との間で開催されたワークショップで口頭報告をし、議論を進めた。また、平成27年11月に韓国ソウルで開催されたアジア太平洋地区太陽物理学研究会(APSPM2017)において、成果を発表した。
上記とは別途の課題で、太陽黒点のうちで活発な活動現象を示すデルタ型黒点についての寿命、サイズおよび進化形態と活動度の間の相関関係を調査研究した。磁気的に4重極分布するデルタ型黒点の成因が、下層の対流層のガスの流れで捩じられて特徴的なくびれを起こした磁束ループが表面に浮上してきたものであるということを、太陽活動期23のデータから統計的に導き出した。この結果は、Takizawa K. and R. Kitai, "Evolution and Flare Activity of δ-Sunspots in Cycle 23", (2015),Solar Physics, Volume 290, Issue 7, pp.2093-2116として出版した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

良質な観測データが取得できており、その予備的な解析から以降の処理手順も確立したので、順次データ処理を行っているところである。

今後の研究の推進方策

取得している観測データを用いて、現在は主に太陽黒点内部および外周部の微細構造の時間変化、速度場構造、3次元構造を中心として研究解析を進めている。この解析が一段落すると、次は黒点外延部の活動現象であるエラーマンボムの解析、さらには静穏領域のジェット現象であるスピキュール現象の動的構造の解析に進む予定をしている。解析手法は確立したので、これからは大量の画像処理に時間がかかるものと考えているが、研究期間内には解析が完了するものと考えている。

次年度使用額が生じた理由

大量の画像データを処理する課題であり、何段階かの中間結果を保存するためのハードディスク装置を必要としている。解析方法を確立して、その所要量を見積もることが効率的であり、今年度は方法の確立を急ぐために、ハードディスク購入を必要最小限にした。

次年度使用額の使用計画

今年度は、昨年度で解析手法が確立したため、この金額をハードディスク購入に充てる予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] 雲南天文台(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      雲南天文台
  • [雑誌論文] Evolution and Flare Activity of δ-Sunspots in Cycle 232015

    • 著者名/発表者名
      Takizawa K. and Kitai, R.、
    • 雑誌名

      Solar Physics

      巻: 290 ページ: 2093-2116

    • DOI

      10.1007/s11207-015-0720-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Fine Dynamical Structure in Sunspots2015

    • 著者名/発表者名
      R. Kitai
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Solar Physics Meeting
    • 発表場所
      韓国、ソウル大学
    • 年月日
      2015-11-03 – 2015-11-06
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi