• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

電荷秩序およびスピン転移を示す強相関物質における光誘起量子ダイナミクスの理論

研究課題

研究課題/領域番号 26400377
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

妹尾 仁嗣  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 専任研究員 (30415054)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード電荷秩序 / 光誘起相転移 / スピン転移 / 量子ダイナミクス
研究実績の概要

本研究の目的は,強相関電子系の示す秩序構造にともなう金属絶縁体転移やスピン状態変化転など,基本的な対称性の破れによる相転移をみせる分子性物質群を対象として,短パルスレーザー光の照射による光誘起相転移や光誘起量子ダイナミクス現象の基礎的な理論をボトムアップ的に構築することである.
本年度は,初期ダイナミクスにおける光と相互作用する電子系の結合を考慮したシミュレーションによって,実験においてより長いタイムスケールでしばしば観測され議論されるドメインの生成や広がりなどの非一様な状態変化がどのようなメカニズムによって生じているのかを,簡単化したモデルを使って明らかにし,論文発表を行った.
その内容は,まず,一様な電荷秩序状態を初期状態として設定したときには,ダイナミクスは当然コヒーレントな時間発展を示し,絶縁体ギャップエネルギーを超えた励起による光ドーピング効果による秩序の不安定化のみならず,ギャップ内に特徴的な共鳴モードが存在することが判明した.これは電荷秩序状態に固有の集団励起モードであり,共鳴的に変化が大きくなることを見出した.一方で,ドメイン壁(キンク)が一つある初期状態に光を照射すると,先の共鳴モードにパルス光の周波数が近い場合に非一様性が現れ,空間的にキンク位置を種として時間とともに非一様領域が広がっていく.特に,光強度が大きいと,電荷秩序構造自体が消失した領域が,やはり時間とともに広がっていく「融解」現象が現れる.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Electronic Structure Calculation and Superconductivity in λ-(BETS)2GaCl42018

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Hirohito、Koretsune Takashi、Kuroki Kazuhiko、Seo Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 ページ: 093701~093701

    • DOI

      10.7566/JPSJ.87.093701

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoinduced collective mode, inhomogeneity, and melting in a charge-order system2018

    • 著者名/発表者名
      Seo Hitoshi、Tanaka Yasuhiro、Ishihara Sumio
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 ページ: 235150~235150

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.98.235150

    • 査読あり
  • [学会発表] Ground state properties of κ-BEDT-TTF2X; 3/4-filled case and carrier doping2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Seo
    • 学会等名
      4th International Conference on Functional Materials Science 2018 (ICFMS2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theory of photo-induced melting of charge order2018

    • 著者名/発表者名
      H. Seo, Y. Tanaka, and S. Ishihara
    • 学会等名
      International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Ground state properties of κ-BEDT-TTF2X; 3/4-filled case and carrier doping2018

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, H. Seo, and S. Yunoki
    • 学会等名
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] 2 次元電荷秩序系における光誘起初期ダイナミクス の理論的研究2018

    • 著者名/発表者名
      妹尾仁嗣, 田中康寛, 石原純夫
    • 学会等名
      日本物理学会2018 年秋季大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi