• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

力学系理論に基づく多体ダイナミクスの解析と宇宙機のミッションデザインへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 26400408
研究機関早稲田大学

研究代表者

吉村 浩明  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40247234)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード宇宙機の軌道設計 / チューブダイナミクス / 力学系理論 / 不変多様体 / 制限3体問題 / 制限4体問題
研究実績の概要

惑星探査機の軌道設計に関連して,力学系理論を用いて低エネルギーの輸送軌道の設計を行うことが本研究の目的である.本年度は,太陽の摂動下において,地球から月への宇宙機の軌道設計に取り組み,不変多様体の性質を利用したチューブダイナミクスを4体系へ拡張することで軌道設計手法の開発を行った.平成27年度の研究成果について以下に述べる.(1)太陽-地球-月-宇宙機からなる4体系を,太陽からの摂動を有する平面円制限3体系および月からの摂動を有する平面円制限3体系とみなし,それぞれの摂動系にてラグランジュ・コヒーレント構造を用いてチューブを明らかにした.チューブの構造を利用することで,2つの摂動系にて得た軌道を結合させ,制限4体系における軌道設計を行った.また,軌道の結合に際して,燃料消費がゼロとなるような軌道を見つけることに成功した.上記の研究成果として,国内会議にてポスター発表を2件行っている.そのうち1件にて,ベストポスター賞を受賞し研究成果が認められている.また,国際会議にて1件の口頭発表を行い,1件の発表を行っている.(2)これまでの結合平面円制限3体系における軌道設計手法では,宇宙機の出発条件および到着条件を与えた場合,燃料消費の少ない有効な軌道を与えることができなかった.そこで,チューブの構造に基づいて,地球を離れる出発軌道の集合および月へ向かう到着軌道の集合をそれぞれ求め,集合の中から出発軌道と到着軌道が滑らかにつながる軌道を見出し結合させることで,燃料消費の少ない軌道を得ることに成功した.上記の研究成果として,国内会議にて1件,国際会議にて1件の発表を行っている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

摂動を考慮した結合3体系の不変構造を考察することによって,従来のチューブダイナミクスの手法を4体系に拡張することに成功した.とりわけ,宇宙機ー太陽ー地球+月摂動系と宇宙機ー地球ー月+太陽摂動系という二つの摂動3体系の繋ぎ合わせにおいて,ゼロマヌーバで軌道を接続できることを示したことは大きな成果である.一方で,火星惑星探査ミッションが有人無人に関わらず宇宙開発の目標の一つとなっているが,地球から火星への軌道設計においては,先述のチューブダイナミクスによる手法では,太陽-地球-探査機系と太陽-火星-探査機系のチューブ同士が極めて遠くに離れて存在し,実用的な軌道の設計が困難になるという問題が確認されている.このようなチューブダイナミクスの利用が困難である地球から火星への軌道設計について調査・研究を深めたい.

今後の研究の推進方策

4体系のチューブダイナミクスとして,摂動を考慮した結合3体系に基づく宇宙機の設計手法を開発してきたが,この手法をより汎用性のあるものとするために,以下の問題へアプローチする.すなわち,
(1)地球低軌道から月低軌道への遷移軌道の最適設計
(2)チューブダイナミクスの適用が困難な火星への軌道設計手法の開発
これらの研究を遂行することにより,本研究のまとめとしたい.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Ecole normale superieure(France)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Ecole normale superieure
  • [国際共同研究] Ghent University(Belgium)

    • 国名
      ベルギー
    • 外国機関名
      Ghent University
  • [雑誌論文] Implicit Lagrange–Routh equations and Dirac reduction2016

    • 著者名/発表者名
      Eduardo Garicia-Torano Andres, Tom Mestdag and Hiroaki Yoshimura
    • 雑誌名

      J.Geometry and Physics

      巻: 104 ページ: 291-304

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.geomphys.2016.02.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low Energy Escape Trajectory for the Mars Moon Sample Return Mission2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Horikawa,Yasuhiro Kawakatsu and Hiroaki Yoshimura
    • 雑誌名

      Proc. 26th AAS/AIAA Space Flight Mechanics Meeting

      巻: AAS Paper 16-372 ページ: 1-10

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Earth-Moon Low-Energy Transfer in the 4-body Problem2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Onozaki, Hiroaki Yoshimura and Shane, D. Ross
    • 雑誌名

      Proc. 26th AAS/AIAA Space Flight Mechanics Meeting

      巻: AAS Paper 16-405 ページ: 1-16

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dirac structure in vakonomic mechanics2015

    • 著者名/発表者名
      Fernando Jimenez and Hiroaki Yoshimura
    • 雑誌名

      J. Geom. Phys.

      巻: 94 ページ: 158-178

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.geomphys.2014.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dirac reduction for nonholonomic mechanical systems and semidirect products2015

    • 著者名/発表者名
      Francois Gay-Balmaz and Hiroaki Yoshimura
    • 雑誌名

      Advances in Applied Mathematics

      巻: 63 ページ: 131-213

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.aam.2014.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tube Dynamics and Trajectory Design for Capturing the Lyapunov Orbit in the Coupled Restricted Three-Body Problem and Its Application to the DESTINY Mission2015

    • 著者名/発表者名
      K. Onozaki, T. Nakamura  and H. Yoshimura
    • 雑誌名

      Proc.24th Workshop on Astrodynamics and Flight Mechanics

      巻: AA12686786 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] チューブダイナミクスとホーマン軌道による火星への軌道設計2015

    • 著者名/発表者名
      堀川真,中村友彦,小野崎香織,吉村浩明
    • 雑誌名

      第59回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集

      巻: 125-6 ページ: 1-5

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 結合制限3体問題における低エネルギーの月遷移軌道2015

    • 著者名/発表者名
      小野崎香織,吉村浩明
    • 雑誌名

      第24回スペース・エンジニアリング・コンファレンス

      巻: No. B03 ページ: 1-6

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 非線形ダイナミクスと制御の最新研究動向2016

    • 著者名/発表者名
      吉村浩明
    • 学会等名
      三菱電機先端技術総合研究所セミナー
    • 発表場所
      三菱電機先端技術総合研究所
    • 年月日
      2016-02-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 制限4体問題に現れる不変多様体の解析と地球-月輸送軌道の設計2015

    • 著者名/発表者名
      小野崎香織,吉村浩明
    • 学会等名
      数学・数理科学専攻若手研究者のための異分野・異業種研究交流会2015
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-14
  • [学会発表] 制限4体問題の不変多様体と宇宙機の軌道設計への応用2015

    • 著者名/発表者名
      小野崎香織,吉村浩明
    • 学会等名
      日本応用数理学会2015年度年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-09-03 – 2015-09-05
  • [学会発表] Variational Structures and Lagrange-Dirac Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshimura
    • 学会等名
      5th IFAC Workshop on Lagrangian and Hamiltonian Methods for Nonlinear Control
    • 発表場所
      Lyon
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Invariant manifolds and space mission design in the restricted four-body problem2015

    • 著者名/発表者名
      K. Onozaki, H. Yoshimura
    • 学会等名
      SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems
    • 発表場所
      Snowbird
    • 年月日
      2015-05-17 – 2015-05-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Lie-Dirac reduction for nonholonomic systems on semidirect products2015

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimura and Francois Gay-Balmaz
    • 学会等名
      SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems
    • 発表場所
      Snowbird
    • 年月日
      2015-05-17 – 2015-05-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Yoshimura Lab.

    • URL

      http://www.yoshimura.mech.waseda.ac.jp/Publication.htm

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi