• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高強度レーザーによる多電子系超高速実時間イメージング法

研究課題

研究課題/領域番号 26400415
研究機関電気通信大学

研究代表者

森下 亨  電気通信大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (20313405)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアト秒 / トンネルイオン化
研究実績の概要

本研究では、高強度レーザーを利用した超高速分子イメージング法の開発を行っている。とくに、分子内の複数の電子が相関をもって時々刻々動く様子を実時間でとらえる、多電子の動的なイメージングについて様々な観点から吟味する。本年度は、多体系のダイナミクス分析に重要である、クーロン3体系の高精度波動関数の構築と分析についての研究を行った。また、高強度レーザーパルス照射による原子のトンネルイオン化についての研究も行った。得られた結果をまとめて学術論文として発表した。さらに、分子構造決定のための散乱コードおよび分析法の開発を進めた。また、関連する強レーザー場中の原子・分子ダイナミクスについての研究も行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の目的どおり、多体系のダイナミクスの理解に重要であるトンネルイオン化理論、および散乱波動関数の研究がおおむね順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

今後は、これまでに得られた知見をもとに、簡単な分子についてのダイナミクス研究を進めていく。また、実験データの解析も進める。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] MIPT(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      MIPT
  • [国際共同研究] Kansas State U(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Kansas State U
  • [国際共同研究] Fu-Jen Catholic U(Taiwan)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      Fu-Jen Catholic U
  • [雑誌論文] Femtosecond two-photon Rabi oscillations in excited He driven by ultrashort intense laser fields2016

    • 著者名/発表者名
      M. Fushitani, C.-N. Liu, A.Matsuda, T. Endo, Y. Toida, M. Nagasono, T. Togashi, M. Yabashi, T. Ishikawa, Y. Hikosaka, T. Morishita, and A. Hishikawa
    • 雑誌名

      Nat. Photon.

      巻: 10 ページ: 102-105

    • DOI

      10.1038/nphoton.2015.228

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoelectron sidebands induced by a chirped laser field for shot-by-shot temporal characterization of FEL pulses2016

    • 著者名/発表者名
      C.-N. Liu, T. Morishita., M. Fushitani and A. Hishikawa
    • 雑誌名

      J. Phys. B: At. Mol. Opt. Phys.

      巻: 49 ページ: 034005[11pgs]

    • DOI

      10.1088/0953-4075/49/3/034005

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Numerical simulation of the double-to-single ionization ratio for the helium atom in strong laser fields2015

    • 著者名/発表者名
      Z. Chen, Y. Zheng, W. Yang, X. Song, J. Xu, L. F. DiMauro, O. Zatsarinny, K. Bartschat, T. Morishita, S.-F. Zhao, and C. D. Lin
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 92 ページ: 063427 [9pages]

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.92.063427

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of a shift of the maximum of photoelectron momentum distributions generated by intense circularly polarized pulses2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ohmi, O. I. Tolstikhin, and T. Morishita
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 92

      巻: 92 ページ: 043402[15pgs]

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.92.043402

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperspherical calculations of ultralow-energy collisions in Coulomb three-body systems2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhou, S. Watanabe, O. I. Tolstikhin, and T. Morishita
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 92 ページ: 032713[10pgs]

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.92.032713

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Weak-field asymptotic theory of tunneling ionization including the first-order correction terms: Application to molecules2015

    • 著者名/発表者名
      V. H. Trinh, V. N. T. Pham, O. I. Tolstikhin, and T. Morishita
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 91 ページ: 063410[18pages]

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.91.063410

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Tunneling ionization of atoms and molecules under intense laser fields2015

    • 著者名/発表者名
      T. Morishita
    • 学会等名
      International Conference on Electron Spectroscopy and Structure, ICESS-2015
    • 発表場所
      Stonybrook NY
    • 年月日
      2015-09-28 – 2015-10-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tunneling ionization of atoms and molecules under intense laser field2015

    • 著者名/発表者名
      T. Morishita and Oleg I. Tolstikhin
    • 学会等名
      International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Toredo, Spain
    • 年月日
      2015-07-22 – 2015-07-28
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi