• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

コレステロールを含まない脂質二分子膜で出現する秩序液体相の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400431
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

八尾 晴彦  京都工芸繊維大学, 材料化学系, 准教授 (60212271)

研究協力者 小牧 裕之  京都工芸繊維大学, 材料制御化学専攻, 大学院生
吉川 悠樹  京都工芸繊維大学, 材料制御化学専攻, 大学院生
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード脂質二分子膜 / 秩序液体相
研究成果の概要

我々が開発した超高感度DSCを用いて、コレステロールを含まない脂質二分子膜の秩序液体相(lo相)を探索した。その結果、ジアンデカノイルホスファチジルコリン(DC11PC)、ジトリデカノイルホスファチジルコリン(DC13PC)、ジミリストイルホスファチジルグリセロール(DC14PG)のゲル-液晶相転移において複数の熱異常が見つかった。そこで、X線回折によりこれらの系の炭化水素鎖のパッキングを調べた結果、DC11PC、DC13PC、DC14PGのゲル-液晶相転移には中間相としてlo相が存在することがわかった。

自由記述の分野

ソフトマターの物理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi