• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

NMRと計算機実験によるカーボンナノ空間における高圧下での水の構造と相転移の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関神奈川大学

研究代表者

松田 和之  神奈川大学, 工学部, 准教授 (60347268)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードナノカーボン / 分子内包 / 液体固体相転移 / 核磁気共鳴 / 分子動力学シミュレーション
研究成果の概要

ナノメートルスケールの空間に閉じ込められた水はバルク状態とは異なる特異な振る舞いを示すことが知られている。本研究ではナノカーボン物質の細孔内部に閉じ込められた水の構造と挙動を核磁気共鳴法と分子動力学シミュレーションなどにより調べた。その結果、ゼオライト鋳型炭素の細孔に閉じ込められた水は、加圧により水分子の運動相関時間が長くなることを明らかにした。また、水分子を内包したカーボンナノチューブのwet-dry転移と内包水の液体固体相転移を明らかにした。

自由記述の分野

物性物理学実験

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi