• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

山岳氷河アイスコア解析による北太平洋地域における小氷期以降の気候・環境変動復元

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400460
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関北海道大学

研究代表者

的場 澄人  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (30391163)

研究協力者 飯塚 芳徳  
對馬 あかね  
佐々木 央岳  
大藪 幾美  
門田 萌  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアイスコア / 古環境 / 山岳氷河 / 水同位体 / 小氷期 / 黄砂 / アラスカ / グリーンランド
研究成果の概要

アラスカ・ランゲル山、オーロラピークの山岳氷河から掘削されたアイスコアに加え、2014、2015年にグリーンランド氷床北西部と東部で新たにアイスコアを掘削し、小氷期後期から温暖化が顕著になる現在にかけての気候・環境変動を復元した。小氷期中期(1700年代)と後期(1850年代)においてグリーンランド、アラスカとも明瞭な気候のシフトが生じ、気温、降水量がシーソーの関係にあることが見出された。この傾向はジェットの蛇行のシフトが主要因だと考察された。また、1990年代以降は、温暖化の影響と思われる気候シフトが現れ、それ以前とは異なる気温と降水量の変動の傾向が現れた。

自由記述の分野

地球科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi