• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

冥王代初期のメルト生成過程とhidden reservoirの生成条件の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400514
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関京都大学

研究代表者

小木曽 哲  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (60359172)

研究協力者 近藤 望  
芳野 極  
松影 香子  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード岩石鉱物鉱床学 / 地球惑星内部構造 / 初期地球 / 地球化学 / 高圧実験 / マグマ
研究成果の概要

地球の材料物質と現在の地球の間のNd同位体比の差を補完する「隠された」リザーバー(hidden reservoir)が持つべき主成分元素組成と密度を、同位体に基づいたモデル計算と高圧融解実験、状態方程式を用いたモデル計算によって求めた。その結果、hidden reservoirとなるべきメルトは、地球形成から3000万年以内に7GPa・1750℃で2%以下の融解度で生成される必要があることがわかった。このメルトは、鉄・チタンなどに富むコマチアイト質で、密度は始原的マントルよりも有意に小さいため、冥王代初期に地球表層に地殻を形成し、その後の巨大衝突によって地球から失われた可能性が高い。

自由記述の分野

実験岩石学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi