• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ウラン-トリウム放射非平衡による九州の火山の成因の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400523
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地球宇宙化学
研究機関東京大学

研究代表者

中井 俊一  東京大学, 地震研究所, 教授 (50188869)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード九州弧 / ウラン-トリウム放射非平衡 / 火山岩 / スラブ溶融 / 堆積物溶融 / 沈み込み流体
研究成果の概要

本研究では,九州弧の火山が,沈み込むスラブからの流体の付加に起因する火成活動を起源とするか,あるいは沈み込むスラブや堆積物の溶融による火成活動を起源とするかを,ウラン-トリウム放射非平衡分析から検討した.45試料を分析した.
分析した火山岩は,(230Th/238U)が1に近く,放射平衡に近い試料が多い.(230Th/238U)が1.05より大きい試料は,鬼箕,阿蘇の一部,雲仙,福江島,開聞の一部に見られ,Tb/Yb比などが高い傾向があり,ザクロ石の存在下での融解が示唆される.流体の付加に起因する火成活動で見られる(230Th/238U)が1より小さい試料はほとんど存在しないようである.

自由記述の分野

地球化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi