• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

周期的に固体プラズマを配置したサブミリ波帯サーキュレータに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関秋田大学

研究代表者

淀川 信一  秋田大学, 理工学研究科, 助教 (90282160)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードサブミリ波 / 固体プラズマ / サーキュレータ / InSb / FDTD解析
研究成果の概要

固体プラズマ材料として動作するn-InSb薄板を用いたサブミリ波サーキュレータを構成し,526 GHzサブミリ波帯の動作についてFDTD解析により検討を行った.その結果,n-InSbの電子密度が1.2×10^21 m^-3,厚さが17 μm,円形薄板の直径が285 μm,印加磁界が0.78 Tの場合,挿入損失0.76 dBで,非可逆性28.2 dBが得られ,サーキュレータとして素子への応用が十分期待できる特性が得られた.また,74.5 GHzのミリ波で実験した結果,電磁波を循環的に伝送するサーキュレータの基本的特性が得られた.

自由記述の分野

電磁波工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi