• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

レーザープラズマによる超高強度磁場形成とその応用に関するシミュレーション

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400532
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関大阪大学

研究代表者

長友 英夫  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 准教授 (10283813)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードレーザープラズマ / 輻射流体力学 / 電磁流体力学 / 高エネルギー密度科学 / 高速点火 / レーザー核融合
研究成果の概要

レーザープラズマにおいて、磁場の流体運動への影響を調べるための2次元抵抗性電磁輻射流体シミュレーションコードを開発した。このコードを用いた解析で、レーザープラズマのよる強磁場の発生、およびその磁場を爆縮等で圧縮させ、極めて高い磁場が形成されることをシミュレーションで検証した。磁場による電子熱伝導係数による非等方性を考慮していることから、外部磁場に起因する流体力学的不安定性の影響を受けること発見し、その回避方法として中実球爆縮を用いることによって安定な高強度磁場を形成できることを示した。形成された強い磁場によって、メガ電子ボルトと比較的高いエネルギーを持つ高い電子も制御できることが示された。

自由記述の分野

計算プラズマ物理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi