研究課題/領域番号 |
26400533
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
プラズマ科学
|
研究機関 | 鳴門教育大学 |
研究代表者 |
宮本 賢治 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (00532996)
|
連携研究者 |
畑山 明聖 慶応義塾大学, 理工学部, 教授 (10245607)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | プラズマ / 核融合 / 負イオン源 / 加速器 / シミュレーション / イオンビーム光学 / PIC法 |
研究成果の概要 |
本研究では、3次元PIC数値計算コードとモンテカルロ計算との結合による3次元PIC-MCC結合コードを構築し、負イオン引き出しの物理機構と負イオンビームの光学的特性、特にビーム発散角の大きな成分であるビームハロの発生要因の解明を行った。その結果、負イオン引出し面の端部から引き出された負イオンは、負イオン引出し面の端部の電界レンズ効果は強いため、引出部で負イオンビームが過収束してビームハロになることを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
プラズマ理工学
|