• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

フロー系マイクロリアクターを用いる光化学的新規へテロ環化合物の合成

研究課題

研究課題/領域番号 26410049
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

水野 一彦  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (10109879)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード含窒素ヘテロ環化合物 / 分子内光環化反応 / フロー系マイクロリアクター / 光誘起電子移動反応 / エキシプレックス / FEPチューブ
研究実績の概要

分子内に窒素または酸素を含む数種の化合物を合成し,フロー系マイクロリアクター(1 mmΦ,長さ2 mのフッ素化されたエチレンポリマー(FEP)チューブ)とバッチ型反応器(10 mmΦのガラス管)を用いたこれらの化合物の分子内光環化反応を比較検討した。(1) 9-(3-アニリノプロピル)フェナントレンならびに9-(5-アニリノペンチル)フェナントレンのベンゼン溶液にPyrexフィルターを用いて>280 nm光を照射すると,いずれも9位でアニリノ基がスピロ型に閉環した化合物がほぼ定量的に生成した。しかし,反応効率は著しく異なり,同じ光源を用いた場合,バッチ系では2時間以上要したのに比べ,フロー系では5分以内で完結した。今後,濃度効果,溶媒効果などについて詳細に検討する。(2) ナフタレンの2位にN-メチルアミノメチル基,1位に9-フェナントリル基をもつ化合物に直接光照射しても反応しなかったが,1,3-ジシアノベンゼンを共存させ,アセトニトリル中で光照射すると,分子内で光アミノ化したと思われる付加体が得られた。(3) N-(o-クロロベンジル)-1-ナフチルアミンを含むアセトニトリル溶液に3N水酸化ナトリウム水溶液を加え,バッチ式で光照射するとゆっくりと原料物質が消失した。現在,反応物の単離精製を試みている。(4) o-クロロベンザル-4-メトキシアニリンのアセトニトリル溶液に光照射し,フェナンスリジン誘導体の単離を試みた。しかし,現時点では分子内付加体の単離にはいたっていない。また,この反応系に水素化ホウ素ナトリウムを共存させ,同様に光照射したが複雑な化合物を与えた。(5) 2-(5-メチル-2-オキサ-4-ヘキセニル)ナフタレンのアセトニトリル溶液に少量の1,4-ジシアノナフタレンを加えて光照射すると,少量ではあるが,分子内[2+2]環化付加体が生成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

出発原料の合成にかなりの時間を費やし,光源,シリンジポンプなど反応装置の設定にも手間取ったため,マイクロリアクターを用いる光反応の実施が予定より大幅に遅れた。そのため,適切な光反応の条件を捜すことに時間を費やした。現在,フロー系マイクロリアクターを用いる新規なヘテロ環化合物の合成を目指して,遅れを取り戻すべく努力している。なお,予備的ではあるがいくつか興味深い結果を見出しており,個々の光反応生成物の単離・構造決定を行っている。

今後の研究の推進方策

窒素または酸素を含むいくつかの化合物を合成できたので,順次これらを用いた光化学反応を行っていく。また,電子移動の特性を活かした新規光化学反応の開発を目指すとともに,得られた化合物の構造決定を行う。加えて,フロー系マイクロリアクターとバッチ型反応容器との反応性の違いを確認する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Intramolecular [2+2] Photocycloaddition and Cycloreversion of Ferulic Acid Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      H. Maeda, K. Nishimura, A. Yokoyama, A. Sugimoto, K. Mizuno, A. Hosoda, E. Nomura, and H. Taniguchi
    • 雑誌名

      Rapid Commun. Photosci.

      巻: 4 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フローマイクロリアクターを利用した高効率・高選択的ジアステレオ選択的有機光反応2015

    • 著者名/発表者名
      西山靖浩,水野一彦
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 73 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of a New Benzotriquinane Skeleton via Intramolecular Photocycloaddition Reactions of a Phenylethynes Moiety to a 1-Cyanonaphthalene Ring System2014

    • 著者名/発表者名
      K. Mizuno, N. Negoro, Y. Nagayama, H. Maeda, and H. Ikeda
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol. Sci.

      巻: 13 ページ: 145-148

    • DOI

      10.1039/C3PP50243K

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot Photochemical Synthesis of Novel Thienobis[1]benzothiophene with an Angularly-fused Structure that Promotes Unique Intermolecular S---S Contacts in the Crystalline State2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ogaki, E. Ohta, A. Yamamoto, H. Sato, K. Mizuno, and H. Ikeda
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 55 ページ: 4269-4273

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.05.096

    • 査読あり
  • [学会発表] [2.2]パラシクロファン骨格を導入したジアロイルメタナートホウ素二フッ化物の結晶構造と発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      田中未来,村岡峻祐,酒井敦史,太田英輔,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      2014光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス ( 北海道札幌市 )
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
  • [学会発表] ハロゲン原子を有するジアロイルメタナートボロンジフロリドの常温燐光2014

    • 著者名/発表者名
      酒井敦史,太田英輔,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      2014光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス ( 北海道札幌市 )
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
  • [学会発表] 光誘起電子移動環化反応によるチエノビス[1]ベンゾチオフェン誘導体の一段階合成2014

    • 著者名/発表者名
      山本惇司,大垣拓也,太田英輔,松井康哲,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス ( 宮城県仙台市 )
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [学会発表] [2.2]パラシクロファン骨格を有するジアロイルメタナートホウ素二フッ化物の結晶構造と光学特性2014

    • 著者名/発表者名
      田中未来,村岡峻祐,酒井敦史,太田英輔,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス ( 宮城県仙台市 )
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [学会発表] ハロゲン原子を有するジアロイルメタナートホウ素二フッ化物の常温燐光2014

    • 著者名/発表者名
      酒井敦史,太田英輔,松井康哲,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス ( 宮城県仙台市 )
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [学会発表] 摩訶不思議な電子移動反応性中間体2014

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 学会等名
      第10回有機電子移動化学若手の会
    • 発表場所
      羽島温泉かんぽの宿 ( 岐阜県羽島市 )
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 光誘起電子環状反応―脱水素反応によるテトラチエノナフタレンの合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      太田英輔,山本惇司,塚原典宏,冨依勇佑,佐藤寛泰,狩野佑介,松井康哲,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      第38回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      長良川国際会議場 ( 岐阜県岐阜市 )
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
  • [学会発表] 電子移動反応により発生したフェノニウムイオン型中間体の単離とその構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      倉本悠太郎,浅田直哉,松井康哲,太田英輔,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      第38回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      長良川国際会議場 ( 岐阜県岐阜市 )
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
  • [学会発表] 有機光化学を学んで2014

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 学会等名
      丸山記念研究奨励賞講演会
    • 発表場所
      京都大学理学研究科化学科セミナー室 ( 京都府京都市 )
    • 年月日
      2014-04-12 – 2014-04-12
    • 招待講演
  • [図書] Photochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Mizuno
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
  • [図書] 有機合成実験法ハンドブック2015

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 光化学の事典2014

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] フロー・マイクロ合成2014

    • 著者名/発表者名
      水野一彦
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      化学同人

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi